面接で応募企業の採用担当者から、短所を聞かれるケースがあります。短所が「せっかち」の場合は、どのように伝えればいいのでしょうか。人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント粟野友樹氏に、短所を質問する採用担当者の狙いや答え方のポイントなどを伺いました。
企業が短所を聞く理由
企業が面接で短所を問うのはなぜでしょうか。短所を質問する理由について解説します。
自己を客観的に理解しているか
強みや得意分野の把握だけでなく、短所や苦手分野を理解していれば、自己の力を過信することなく、短所を補うための工夫や成長意欲が生まれるものです。短所の質問を通じて、採用担当者は自己を客観的に把握できているか、短所を補うために努力していることがあるかを確認しています。
企業や組織と相性が合うか
企業や組織の文化や大切にしていることとの相性も確認しています。例えば、「チャレンジ精神」を重視する企業や組織に、保守的で堅実を重んじるタイプが入社したとしたら、馴染むまでに時間がかかったり、ギャップやストレスを感じたりする可能性が高くなります。求職者の短所や長所が企業や組織と適性があるか、短所を補うことができるかどうかを確認しています。
短所の答え方のポイント
短所を聞かれたら、どのように答えればいいのでしょうか。短所の答え方のポイントを解説します。
具体的なエピソードを交える
例えば「私の短所はマイペースなところです」「計画性に欠けている点が短所です」など、短所だけを伝えても、どのくらい短所が仕事に影響するのかをイメージすることができません。具体的なエピソードや例を挙げて説明することで、採用担当者に伝わりやすくなるでしょう。
改善のために工夫していることを添える
短所のみを伝えるだけでは、ネガティブな印象で終わってしまいます。短所とともに、改善や工夫していることもセットで伝えましょう。改善する姿勢を見せることで、成長性のアピールにもつながるでしょう。
短所が「せっかち」の場合の答え方例
短所が「せっかち」の場合の、面接での答え方の例をご紹介します。
事務の例文
「せっかち」な性格が短所です。できるだけ自分のタスクは当日中に終わらせようとするので、業務がピークになる時期は残業が増えてしまうことがありました。現在は、納期を確認してスケジューリングし、翌日以降が納期の業務は後回しにしたり、ピーク時はチームで業務を分散したりするなど、自分だけで抱え込もうとしないようにしています。
営業の例文
私の短所は「せっかち」なところです。早く成果を出したい、結果を知りたいという欲求が強く、営業活動はとにかく早めに行動することにしていました。早期達成など、営業として「せっかち」がいい方向に働くこともありますが、検討中の顧客に対してつい何度も結論を促してしまうなど、デメリットもあります。そのため、提案時に回答期限を確認して、営業管理システムでリマインダー設定するなど、自動化できるところはシステムに任せるようにしています。
企画の例文
私は「せっかち」すぎるところがあり、過去に失敗した経験もあります。リリースする前の新企画は、現場の営業責任者に根回ししてから社内広報が必要だったにも関わらず、直接現場に足を運び、営業に説明してしまったことがありました。営業責任者から「顧客に伝わってしまうリスクもあるので、企画段階では事前に話を通してから提案してほしかった」と苦言を呈され、自分の視野だけで物事を考えていたと深く反省しました。現在は、リリースプランをしっかりと立てて、一度上司に相談してからアクションするようにしています。
短所「せっかち」を長所に言い換えると?
「せっかち」を長所として伝える場合、どのような言い換え表現があるのでしょうか。長所の言い換え例をご紹介します。
スピード優先
精度を上げることに時間を費やすのではなく、企画を実現するスピードの早さを重視しています。要望をすぐに形にすることで顧客からの信頼が生まれ、また、トライ&エラーの回数を増やすことで企画担当者としての経験値も増していると感じています。時には早く動きすぎて失敗することもありますが、挑戦することで得られるものの方が大きいのではと考えています。
早期決断
検討期間が長期化すると、リスクも拡大すると考えています。そのため、情報が不十分な状況でも、早期に決断することを信条としています。その結果、手掛けていた新規サービスのプロジェクトの大幅な遅延を回避し、開発コストも抑えることができました。
前倒し進行
業務は決められたスケジュールよりも前に倒して進めています。締め切りに余裕を持たせることで、提案の精度を高めることができ、失注したとしてもリカバリーに費やすことができるからです。目標は常にハイ達成を実現し、営業としてより早く成長できているという実感を持っています。
時間重視
限られた時間で最大のパフォーマンスを発揮するために、業務はできるだけ効率化しています。複数回発生する業務は、必ずファイルをテンプレート化したり、ツールを導入したりして、工数を最大で7割削減したこともあります。効率化によって生じた時間を使って、新たな領域を担当し、経験・スキルの幅を広げています。
組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント 粟野友樹氏
約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。
あわせて読みたい参考記事
・【一覧付き】面接で「長所・短所」を聞かれたときの選び方と魅力的な答え方
・在職中の転職活動、平日の面接に行けない場合はどうしたらいい?
・転職の選考・面接を辞退したいときの連絡マナー【メール・電話例文付き】
・面接の日程調整メールの書き方・返信のポイント【メール例文あり】