資材・購買の職務経歴書の書き方・見本です。よい職務経歴書を作成するためには、人事担当者に対して自分の経歴をわかりやすく書くことや、効果的な自己PRが必要です。どのように書けば分かりやすくなるのか、何を意識すれば効果的な自己PRになるのかを確認しましょう。
見本のWordファイルをダウンロードできますので、参考にしながら自分の経歴を記入し職務経歴書を作成してみましょう。
資材・購買の職務経歴書テンプレートのダウンロード
職務経歴書テンプレートをお探しですぐにダウンロードしたい方はこちらからダウンロードください。
職務経歴書の書き方見本
職 務 経 歴 書
20xx年xx月xx日現在
氏名 ○○ ○○
■職務要約
グローバルに展開する国内企業にて資材購買業務を○年○ヶ月手がけてまいりました。特に中国やインドなどのアジアパシフィックとのやりとりが多く、新規調達先の開拓や現地調達体制の立ち上げも経験しております。リードタイム短縮などの効率化の数値分析から、調達先の品質改善教育のような実地指導まで、守備範囲の広い調達業務全般を手がけてまいりました。
■職務経歴
□20xx年xx月~現在 ○○○○株式会社
◆事業内容:機械部品の開発、製造、販売
◆資本金:○○○百万円 売上高:○○○百万円(20xx年) 従業員数:○○○名 上場
期間 |
業務内容 |
20xx年xx月
~ 20xx年xx月 |
購買部資材調達課 |
○○部材の調達を担当 ・部材の手配、発注、伝票管理 ・進捗管理 ・社内外の関連部署(マーケ、営業、生産管理部、工場等)との折衝 ・新規調達先の開拓/選定(新規購買先の開拓) 【担当品目】ラベル、梱包材、プラスチック構成部品、洗浄装置 等(xxxxアイテム) 【実績】担当製品の目標原価達成100%。納入品の調達リードタイムを3日間短縮。 |
|
課長以下6名 | |
20xx年xx月 ~ 20xx年xx月
|
購買部資材調達課 |
海外生産拠点への活動支援(インド□□社) ・海外生産拠点への物量確保 ・新規海外取引先の開拓、選定 ・海外本社へのレポート ・社内外の関連部署(マーケ、営業、生産管理部、工場等)との折衝(コストテーブルを作成) 【担当品目】○○商材 等(xxxxアイテム) 【実績】○○商材において、中国××社を採用したこと(集中購買)により、単価25%の低減 インド□□社において、現行の取引先からの□□の納入が不足。国内メーカー○○社と交渉し原価低減を行いながらも、スムーズな供給作業が展開できた。(※社長賞受賞) |
|
課長以下5名 | |
20xx年xx月 ~ 現在
|
購買部資材調達課(中国関連会社への出向) |
中国関連会社にて、現地調達および海外調達支援 ・新規取引先の開拓、選定 ・新規低減案件の開拓 ・日本の開発拠点との調整業務 ・海外での商談会の企画、運営 ・海外メーカーとの打合せおよび品質指導 【担当品目】○○部品 等(xxxxアイテム) 【実績】現地商務省の協力を得ながら、部品商談会を企画運営。 ○○部品に品質の不具合や納期遅延が起こりやすかったところを、現地にて品質指導などを行った。 改善策を講じることで生産効率が従来の3倍に増加した。 |
|
現地出向2名 |
■活かせる経験・知識・技術
・豊富な海外経験 : 英語だけでなく中国語ビジネスクラス
・国内外問わず様々なプロジェクトに参加し、推進力や交渉力を身に付けた
・原価低減活動や、リードタイム短縮など現状分析や改善計画立案のための数値分析能力
■資格
・第一種普通自動車免許(20xx年xx月)
・TOEIC 850点(20xx年xx月)
■自己PR
社内では、新製品の開発が続き、コストよりもスピードを優先する風潮があった中で、コスト削減の重要性を訴え、調達部品の共通化および海外メーカーの新規開拓を実施、コスト削減に努めてきました。ときには工場に足を運び製造工程を見学しながら、外注することでコストダウンが可能となる作業などを発見。技術についての理解を深めるための勉強も欠かさず行ってまいりました。よりグローバルな購買業務にチャレンジしたいと考えています。
以上
【職務経歴書のダウンロード(Word)】
各項目の解説
職務要約=あらすじ
職歴を分かりやすく伝えます。自分の仕事にキャッチフレーズをつけたらどうなるか、を意識して100文字程度にまとめてみましょう。
職務経歴=内容
業務内容は「どこで」「誰に対して」「どんなことをしてきたか」が分かるように書きます。具体的には、在職期間/ 会社名/ 規模/ 事務内容/ 自分が行った業務内容を記載します。また、会社の規模や実績などは数字で表すと分かりやすいでしょう。
活かせる経験・知識・技術
実績・成果を上げるための工夫点や業務において意識したことを簡潔に記載します。
資格・スキル
業務と関連する資格を持っている場合は、必ず記載しましょう。
自己PR=アピール
自己PR は文章または箇条書きで記載します。どの企業でも通用するビジネスパーソンとしてのコアスキルを簡潔に記載しましょう。箇条書きの場合3 つほど、文章の場合は5 行以内が目安です。
最後は「以上」で締めくくります。
提出前に最終チェック
□ 誤字脱字がないか
□ 入学/ 卒業や入社/ 退職などの年月を間違えていないか
□ 見出しやタイトルがあり、読みやすいレイアウトになっているかa
□ 日付や氏名など基本的な項目が抜けていないか
□ 文章は誰が読んでも意味が分かるように書けているか
□ 具体的な工夫が入っているか
□ 履歴書など他の応募書類の内容と齟齬がないか