転職エージェント トップ > 転職成功ガイド > 転職準備 > Uターン転職とは? IターンやJターンとの違いやメリット・デメリットを解説

Uターン転職とは? IターンやJターンとの違いやメリット・デメリットを解説

Uターン 転職

「大都市圏で働いているけれど、故郷に戻って再就職したい」──そう考えている皆さんに、Uターン転職のメリット・デメリット、Uターン転職活動の進め方、Uターン転職で後悔しないためのポイントなどについて、組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント粟野友樹氏が解説します。

Uターン転職とは

「Uターン転職」とは、地方出身の人が都市圏で働いた後、転職して故郷に戻ることを指します。

Uターン転職をする理由としては、「やはり生まれ育った地域が好き」「高齢になった親のそばに住んで面倒をみたい」「都市圏での経験を活かし、地域に貢献したい」といった声がよく聞かれます。

Iターン転職、Jターン転職との違い

「Iターン転職」とは、都市圏出身の人が地方に移住・転職することを指します。「旅行で訪れ、その土地を気に入った」「自然豊かな環境で暮らしたい・子育てがしたい」といった希望から実行に移すケースが多く見られます。

一方、「Jターン転職」とは、地方出身の人が都市圏で働いた後、生まれ故郷ではない地方に移住・転職するものです。例えば、四国・中国地方出身の人が東京で働いた後、大阪に移住・転職するなど。「故郷では転職先が見つからないので、故郷に近い都市部の企業に転職する」といったケースです。

「地元で働きたい」「自分スタイルで暮らしたい」Uターン・Iターン転職(リクルートエージェント)

Uターン転職のメリット

Uターン転職にはどのようなメリットがあるのでしょうか。経験者の声をご紹介します。

慣れ親しんだ土地で働ける

土地勘があり、友人・知人などから情報や協力を得られるので、新しい仕事にもなじみやすいといえます。

生活環境を変えることができる

地方であれば、大都市圏より住宅費が安いことから、同額の家賃で広々とした住宅に住むことが可能です。

「一戸建てに住んで、ガーデニングや家庭菜園の楽しみができた」という声もあります。実家で両親と同居すれば、さらに住居費を抑えることができるでしょう。「自然に囲まれた場所で暮らしたい」「子どもを外でのびのびと遊ばせたい」といった希望も叶いやすいといえます。

ワークライフバランスの改善が期待できる

「満員電車での通勤のストレスから解放される」「通勤時間が短くなり、家族と過ごせる時間が増える」といったメリットを挙げる声も多数あります。

また、海や山などに近い地域では、釣り・マリンスポーツ・キャンプなど、休日のアウトドアレジャーを手軽に楽しめるようになります。

条件を満たせば地方自治体の支援を受けられる

地方自治体によっては、移住者の誘致に積極的で、土地や住宅の購入資金、住宅の新築・増改築などの資金、賃貸住宅の家賃などを助成しているケースがあります。

「定住奨励金」「就職支度金」など、地域内にU・I・Jターンした人に対して、規定の金額を支給する制度を設けている自治体もあります。

若年層の定住や少子化問題の解消につなげるため、結婚祝い金や出産祝い金などの制度を充実させている地域も少なくありません。

Uターン転職のデメリット

Uターン転職にはデメリットもあります。失敗や後悔を防ぐためにも理解しておくことが大切です。

都心と比べて求人情報の件数が少ない

大都市圏と比較すると、地方には求人が少なく選択肢が限られます。自身の経験・スキルを活かせる求人が見つからず、未経験の仕事を選ばざるを得ないこともあるでしょう。

家族の同意や協力が必要となる

転居を伴うため、家族の同意や協力を得られなければ実現しにくいといえます。自身には希望通りの転職先が見つかったとしても、配偶者の希望に合う仕事が見つからない、子どもが地域になじめないなど、家族に不満が生じる可能性があります。

都会に比べて生活の利便性が低くなる

都市部で暮らしていたときは徒歩数分圏内にあったコンビニエンスストアやスーパーが、地方では車で数十分かかるなど、生活の利便性が低くなることがあります。

また、カフェ・図書館・映画館・フィットネスクラブなど、以前は当たり前に楽しんでいた娯楽や趣味の施設が近くになく、不満を感じることもあるようです。

鉄道やバスなどの交通網が整備されていない地域なら、移動手段の中心は車。運転が苦手な人はストレスを感じるかもしれません。

地域コミュニティや近所付き合いが複雑になる

地方ではコミュニティのサイズが小さく、人付き合いが濃密になりがち。人に気を遣うタイプの人、プライベートを詮索されたくない人にとっては煩わしさを感じることもあります。

地域の行事への参加を求められることもあり、「プライベートの時間が削られるのが苦痛」という声も聞こえてきます。

転職先の企業の社風になじめなかったり人間関係がうまくいかなかったりした場合も、次の転職先を見つけにくいというリスクが考えられます。

Uターン転職の流れ

通常の転職活動は3カ月~6カ月程度で終える人が多いのに対し、Uターン転職活動の場合は「なかなか求人が見つからない」「面接に赴くための日程確保が必要」「引っ越しの手配が必要」など、長期間に及ぶ可能性があります。

効率よく進めるために、転職までの流れを理解しておきましょう。

希望条件や転職理由、キャリアプランを整理

先にも述べたとおり、地方へのUターン転職は都市圏よりも求人の選択肢が少ないと予想されます。転職先に求める条件が多すぎると、マッチする求人になかなか出合えないかもしれません。
転職の理由や目的、キャリアプランなどを見つめ直し、希望条件に優先順位を付けておきましょう。「この点は妥協できる」という条件を外すことで、求人の選択肢が広がります。

求人情報を収集

求人件数が少ないことが予想されるため、なるべく多方面から情報収集する必要があります。全国区および対象地域に特化した求人情報サイトや転職エージェント、地方自治体や地域の経済団体が運営する就職相談窓口、ハローワークなど、あらゆる手段を活用しましょう。

東京にUターン・Iターンの相談窓口を設置している地方自治体もあります。「U・Iターンフェア」などのイベントも開催されていますので、日程をチェックしておくといいでしょう。

希望する企業に応募・面接

求人に応募し、書類選考を通過すると、面接へ進みます。近年は、1次~2次面接などはオンラインで行えるようになりましたが、最終面接まで進むとなれば現地へ赴くケースが多いようです。遠隔地の場合、企業との日程調整、有給休暇の取得などに時間と手間がかかることを認識しておきましょう。

複数社に応募する場合、なるべく1回の滞在期間中(1泊2日~2泊3日など)に面接をまとめて組めるようにスケジュールを立てられるとよいでしょう。

なお、地方企業でも都市圏に支社があったり、採用担当者が出張する機会があったりすれば、現地へ出向かずに面接を受けられることもあります。

内定・入社

内定を得たら、在籍企業での残務処理・引き継ぎ期間、引越しにかかる期間などをふまえ、入社日を相談します。

現職への退職意思の表明は、会社の就業規則にもよりますが、退職希望日より1カ月~2カ月前が目安となります。業務の引き継ぎと引越し準備の同時進行となるため、やることを書き出して整理し、計画的に進めましょう。

なお、Uターン後の住居の確保については、企業側がサポートしてくれることもあります。物件探しなどの協力を相談してみてもいいでしょう。

Uターン転職を実現させるポイントと注意点

Uターン転職を成功させるために、以下のポイントを意識して活動することをおすすめします。

地元での人脈活用、情報収集を行う

求人を探すにあたり、先に挙げた手段(求人情報サイト・転職エージェント・UIターン相談窓口・ハローワークなど)で情報収集するほか、故郷にいる友人・知人のネットワークも活用しましょう。

帰省したタイミングで直接会う、あるいはSNSやオンラインミーティングなどでUターン転職に対する意思と希望を伝え、情報収集に協力してもらってはいかがでしょうか。

家族と話し合って同意を得る

通常の転職においても、家族との話し合いは重要。転居を伴うUターン転職の場合はなおさら、その地域での生活まで想定した話し合いを重ね、納得してもらうことが大切です。配偶者のキャリアプランや転職への配慮も必要です。

合意を得られた場合、子どもの保育園・幼稚園入園や入学など、適切なタイミングを判断してください。

なお、同居・別居に関わらず、Uターン先の親族にも相談しましょう。特に育児のサポートなどをお願いしたい場合など、事前に合意を得ておくことをおすすめします。

地元に強い求人サイトや転職エージェントを活用する

Uターン対象地域に強い求人サイト、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

全国展開する大手総合型転職エージェントも、地方に拠点を構え、地方の求人案件も保有しています。地場企業の求人情報、首都圏や関西圏に本社がある大手企業の地方拠点の求人情報がまとめて入手できます。

なお、地方へのU・Iターン転職支援を強みとする転職エージェントもあります。

「フルリモートOK」の求人にも注目を

近年は、「フルリモートワークOK」の求人も増えてきました。職種にもよりますが、地方に住みながら、東京や大阪に本社がある企業で「フルリモートワーク+必要に応じて出張」というスタイルで働くことも可能なケースもあります。そうした企業も視野に入れて求人を探してみてはいかがでしょうか。

転職前にお試し移住をしてみる

Uターン転職の場合、生まれ育った故郷に戻るため、「現地の状況はわかっている」と思うことでしょう。

しかし、学生時代と社会経験を積んだ現在では視点が変わっていたり、故郷を離れて何年も経つうちに環境が変化していたりする可能性もあります。故郷で暮らしていた時期のイメージだけで判断しないようにしたいものです。

特に、大都市圏での生活習慣に慣れてしまうと、故郷に戻ったときにギャップを感じるかもしれません。同行する家族も、不慣れな土地で暮らすことには不安を抱えるでしょう。Uターン転職を実行する前に、長期休暇などを利用して、家族で「お試し移住」をしてみるのも一つの手です。

リクルートエージェントのUIターン支援サービス活用しよう

リクルートエージェントは全国に20の拠点を展開しており、全拠点で求人情報のデータベースを共有。全国へのUターン・Iターン転職を検討する方をサポートしています。

Uターン・Iターン転職活動においては、複数社の選考を効率よく、時期を調整しながら進められるよう、綿密なスケジューリングが重要となります。活動スケジュールの調整や求人企業との交渉など、転職エージェントに任せれば安心です。

地域の人材マーケット状況や生活に関する情報なども入手できますので、ぜひ活用してください。

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント 粟野友樹氏


約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルを行っている。

リクルートエージェントでは、転職でお悩みの方に適切なアドバイスをお送りしています。また、企業の面接対策や職務経歴書の作成サポートや、スムーズな退職のためのサポートを行っています。お悩みの方はぜひ一度相談に来てみてください。