転職エージェント トップ > 転職成功ガイド > 転職面接 > オファー面談とは?面接との違いと確認しておきたいこと

オファー面談とは?面接との違いと確認しておきたいこと

オファー面談

中途採用では、応募する企業によって「オファー面談」を実施することがあります。オファー面談とはどのような目的で行われ、もし打診された場合はどのようなことに注意すればいいのでしょうか。そこで、オファー面談の種類や目的、確認事項や注意点などについて、組織人事コンサルティングSeguros、代表コンサルタントの粟野友樹氏が解説します。

オファー面談とは?

オファー面談とは、原則として企業が内定者に雇用条件などを提示し、入社意向の確認や疑問解消のために行う面談を指します。オファー面談の種類や面接との違いについて理解しておきましょう。

オファー面談の種類

オファー面談は、一般的に「内定承諾前」または「内定承諾後」に実施され、内定承諾前は条件の確認や疑問解消のために行われます。内定承諾後は、入社に向けて内定者の不安を取り除き、仕事内容の確認などを目的として行われます。内定承諾の前後どちらかで確認事項が異なるため注意が必要です。

面接との違い

面接は選考の場であり、面談は認識の擦り合わせや疑問解消のための対話の場という違いがあります。中途採用の場合、選考のために面接が実施されますが、面談は企業によっては行われないこともあります。

オファー面談の目的

オファー面談の目的は、実施タイミングや企業によって異なりますが、代表的なオファー面談の目的について解説します。

条件面のすり合わせ

内定承諾前に実施されるオファー面談の多くは、条件面の擦り合わせのために行われます。面談で入社日や業務内容、待遇などについて説明されるので、譲れない条件があれば交渉を行います。企業によって回答タイミングは異なりますが、 迷う場合は回答期限を確認して、冷静に考えられる時間を持ちましょう。

疑問や不安の解消

面接は選考の場なので、気になることがあっても遠慮して聞けないこともあるかもしれません。募集内容に疑問点がある、入社にあたり不安がある場合は、オファー面談で解消しておきましょう。仕事内容、勤務時間、給与、評価制度、福利厚生、入社後の働き方、人間関係、将来のキャリアパスなど、内定を承諾するか判断する前に疑問や不安は必ず解消しておくことが大切です。

入社意欲の確認

応募者の入社意欲や他に選考中の企業があるか確認することもあります。ぜひ入社してもらいたい応募者に対しては、同じようなバックグラウンドを持つ社員や現場の先輩社員、役員などがオファー面談に同席し、自社の魅力をアピールして入社意欲を高めようとするケースもあります。

オファー面談での確認事項

企業は労働契約の締結に際して、労働者に対して条件を明示しなければなりません。特に内定承諾前のオファー面談では、提示された条件についてしっかりと確認しておきましょう。特に確認しておきたいのは、書面での明示が必須となる以下の6つの項目です。

  1. 契約期間
  2. 期間の定めがある契約を更新する場合の基準
  3. 就業場所、従事する業務内容
  4. 始業・終業時刻、残業の有無、休憩、休日、休暇
  5. 賃金の決定方法・支払時期
  6. 退職に関すること(解雇の事由を含む)

オファー面談の注意点

オファー面談に臨む前に知っておきたいことをまとめました。

実施タイミングに気をつける

オファー面談が内定承諾の前と後のどちらで行われるかによって確認事項が変わります。内定承諾前であれば、入社日や年収などの提示条件に対して交渉の余地がありますが、内定承諾後は決定事項となっているため交渉は難しいでしょう。内定承諾後のオファー面談は、条件のすり合わせではなく、主に疑問や不安の解消やスムーズな入社を目的として行われる点に注意が必要です。

グレーな部分を残さない

「細かく確認すると評価に影響するかも…」と不安になり、確認すべき項目を曖昧にしたまま選考を進めてしまうと、入社後に後悔やトラブルに発展する可能性があります。オファー面談は選考の場ではありません。オファー面談を提示されたら、事前に確認事項をリストアップし、漏れなく解消するようにしましょう。

交渉は根拠を交える

内定承諾前の条件交渉は可能ですが、常識の範囲を超えた条件交渉は注意が必要です。例えば求人に記載されている待遇を大幅に超えている、前職の給与とはかけ離れた額面を要求するなど、極端な条件交渉は受け入れてもらえない可能性があります。また、受け入れてもらえたとしても入社後の期待値が高くなるため、プレッシャーになることもあるでしょう。応募企業との交渉は、例えば「前職の年収が○万円だったので、○万円を希望しています」「保育園の送り迎えのため○時以降の残業は曜日によります」など、できるだけ根拠をもとに行うことが重要です。

オファー面談に関するよくあるQA

オファー面談に関するよくある疑問にお答えします。

Q.オファー面談の流れは?

A.内定承諾のタイミングや企業によっても異なりますが、内定承諾前のオファー面談では、まず応募企業から労働条件などの説明があり、応募者からの逆質問になるのが一般的な流れです。内定承諾後の場合は、疑問や不安がないか聞かれたり、具体的な業務内容についての説明があったりするなど、企業によって様々です。

Q.オファー面談で落ちることはある?

A.すでに内定が出ているオファー面談であれば、原則として見送られることはありません。ただし、希望条件や意向を確認するために、内定前に面談を設定された場合は注意が必要です。まだ内定が出ていない段階のため、これまでとは打って変わった態度や強い条件交渉を行った場合、見送りになる可能性があります。

Q.オファー面談の服装は?

A.面接と同じ服装で臨むといいでしょう。なお、企業によっては面接を「私服可」にしているケースもあります。面接が私服可だった場合は「オファー面談も私服で大丈夫でしょうか?」と聞いてみるといいでしょう。

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント 粟野友樹氏


約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

リクルートエージェントでは、転職でお悩みの方に適切なアドバイスをお送りしています。また、企業の面接対策や職務経歴書の作成サポートや、スムーズな退職のためのサポートを行っています。お悩みの方はぜひ一度相談に来てみてください。