転職エージェント トップ > 転職成功ガイド > 転職エージェント > 転職エージェントと転職サイト、どっちがおすすめ?比較表と特徴を解説

転職エージェントと転職サイト、どっちがおすすめ?比較表と特徴を解説

転職サイト_転職エージェント

転職活動の手段として利用されているのが転職エージェントや転職サイトですが、両者にはどのような違いがあるのでしょうか。そこで、転職エージェントと転職サイトの違いや特徴、メリット・デメリットやおすすめの活用法などを組織人事コンサルティングSeguros、代表コンサルタントの粟野友樹氏に伺いました。

転職エージェントと転職サイトの違いと特徴

転職エージェントと転職サイトはどちらも転職活動を支援するサービスです。しかし、転職支援の方法に大きな違いがあります。それぞれのサービスの特徴と違いをご紹介します。

転職エージェント

転職エージェントは在籍するキャリアアドバイザーを通して企業と求職者の間に立ち、求職者の希望条件や転職の目的を整理して、最適な求人を紹介します。選考が進んだら、面接対策や企業との日程調整などを行って、転職活動を総合的にサポートします。紹介した求職者の入社が決まった場合に、企業から報酬を得るビジネスモデルのため、求職者の利用は基本的に無料です。

転職サイト

転職サイトとは、求人や転職関連の情報を掲載しているWebサービスです。さまざまな業界・職種の求人が数多く掲載されているので、希望条件や職種・業種などで絞り込み、自分にマッチした求人に直接応募することができます。キャリアアドバイザーが求人を紹介し、求職者と企業の間に立つ転職エージェントと比べると、転職サイトは求職者が自分で転職活動を行う点が大きな特徴となっています。

転職エージェントと転職サイト比較表

転職エージェントと転職サイトの具体的な使い勝手の違いはどこにあるのでしょうか。リクルートエージェントとリクナビNEXTを例に、項目別に比較してみました。

転職エージェント
リクルートエージェント
転職サイト
リクナビNEXT
サービス内容 求人紹介、応募書類・面接対策の アドバイス、企業との日程調整などキャリアアドバイザーが伴走して転職活動をサポート 全国の求人情報をさまざまな条件で検索でき、応募や会社説明会への申し込みを行うことができる
求人の探し方 経験・スキルや希望条件などをもとに、マッチする求人をキャリアアドバイザーが提案 Webサイトに掲載されている求人 情報をもとに、自身の経験・スキルが合っているかを考えながら求人 を選ぶ
応募書類や面接サポート 企業側のチェック観点などをもとに効果的な応募書類の書き方や面接での受け答えをアドバイス 選択するだけでレジュメが作れる機能や強みを見つけてくれる自己分析ツールで転職活動を支援
転職に関するアドバイス Webサイト上で気軽に読める便利な転職支援コンテンツや転職成功ノウハウに加え、転職活動のコツ・ノウハウを学べる転職セミナー・イベント・フェアを実施。オンラインも開催中 Webサイト上で気軽に読める便利な転職支援コンテンツや転職成功ノウハウが充実
面接日程調整 キャリアアドバイザーを通して企業と求職者の面接の日程調整をサポート 求人によっては応募時に希望する面接日を伝えることができる

転職エージェントと転職サイトのメリット・デメリット

転職エージェントと転職サイトの違いを理解したら、それぞれを利用するメリット・デメリット、注意点についても知っておきましょう。

転職エージェントのメリット

転職エージェントのメリットは、何といっても経験豊富なキャリアアドバイザーが転職をサポートしてくれる点です。求職者の強みの確認から求人紹介、転職市場の動向や相場情報などの提供や応募書類の添削や面接対策まで対応してくれます。転職活動の強い味方になるだけでなく、効率的に転職活動を進めることができるでしょう。

また、非公開求人を数多く保有しているのも転職エージェントのメリットのひとつです。非公開求人とは、企業が社内外に募集を知られたくない、応募が集中するのを避けたいなどの理由から、一般に公開していない求人を指します。中には、魅力的な好条件の人気ポジションも含まれています。非公開求人に応募できるのも、転職エージェントのメリットです。

転職エージェントの注意点

転職エージェントによっては、業界・職種やエリア、企業規模など、転職支援の得意領域が異なるため、求職者が希望する求人の紹介ができない可能性もあります。その場合は、他の転職エージェントや転職サイトなどの併用を検討しましょう。

また、キャリアアドバイザーとの相性は大切です。スムーズに転職支援をしてもらえるように、事前に連絡方法や頻度・時間帯など、希望するコミュニケーションスタイルを伝えておきましょう。もし途中で希望条件が変わった場合は、遠慮せずにすぐにキャリアアドバイザーに共有することも重要なポイントです。

なお、キャリアアドバイザーに言われるままに転職先を決めないようにしましょう。自分の意志を持ち、最終的な判断は自身が責任を持って行うことが、後悔しない転職のコツです。

転職サイトのメリット

転職サイトは、常に多数の求人が掲載されており、希望に合うものがあればその場で手軽に応募することができます。企業によって募集期間が限られているため、迅速に応募できることはメリットになります。

また、転職サイトの多くは登録をしなくても求人を探すことができます。様々な強みを持つ転職サイトから自分の希望の求人を探すことができるでしょう。自分の好きなタイミングで、興味のある業界・職種やエリアの求人を自由に探すことができる点も、転職サイトの強みです。

転職サイトの注意点

自由に応募ができる半面、興味があっても経験・スキルに合わない求人ばかり選んでしまい、書類選考や面接がなかなか通らないケースがあります。また、応募から入社まで求職者がすべて自分で進めるため、転職活動が初めてだったり分からないことが多かったりして、不安になってしまう方もいるようです。

転職サイトを利用した転職活動では、困った時は自ら解決を図り、軌道修正も自分自身で行わなくてはなりません。自分のペースで進めたい方に向いている方法ですが、転職活動に慣れていなかったり、不安を感じていたりする場合は注意が必要です。

【ケース別】転職エージェントと転職サイトのおすすめの使い方

転職サイトと転職エージェント、どちらを使うか迷っている方もいるかもしれません。ケース別のおすすめの使い方をご紹介します。

在職中で効率的に転職活動をしたい場合

仕事を続けながら転職活動を進めるのは、想像している以上に大変なものです。特に日中に電話やメールのやり取りを頻繁にできない方は、転職エージェントを利用した方が企業とのやり取りがスムーズになるかもしれません。キャリアアドバイザーが調整を行ってくれるので、忙しい在職中でも効率よく転職活動ができるでしょう。

転職が初めてで進め方が分からない場合

初めて転職するという人は、転職活動の進め方を自分で調べるより、転職エージェントのキャリアアドバイザーに分からないことを直接聞いた方が効率的です。応募書類や面接のアドバイスなどのさまざまなサポ−トを受けることで、安心して転職活動を進められるでしょう。

転職するか悩んでいる場合

まずは転職エージェントに相談してみるといいでしょう。キャリアアドバイザーから、転職市場の相場情報や業界動向などの情報提供、転職に対する客観的なアドバイスを受けることができます。転職するかどうかも含めて、迷っている理由を遠慮なく相談してみましょう。

未経験の業界・職種にチャレンジしたい場合

未経験の場合は、希望する業界・職種やこれまでの経験・スキルによって、転職の実現可能性は変わります。転職エージェントなら、経験・スキルの棚卸しを通じて、今後の方向性の提案をすることも可能です。非公開求人を数多く保有し、未経験者にも可能性のある選択肢の中から、より希望にマッチした求人を提案してもらえるでしょう。また、未経験者としてどのような強みを応募企業に訴求していくかのアドバイスも受けることができます。

自分のペースで転職活動したい場合

例えば、「仕事を続けながら中長期的に検討し、いい企業が見つかれば転職したい」「自分と向き合いながらじっくりとキャリアを考えたい」など、自分のペースで転職活動をしたい場合は、転職サイトが向いているでしょう。自分のペースで転職活動を進めて、「もっと詳しく業界・職種の採用動向を知りたい」「一人で自己分析を行うことに限界を感じる」といった気持ちが生じた際に、転職エージェントを活用してもいいかもしれません。

過去に転職エージェントで仕事が見つからなかった場合

これまで転職エージェントで自分に合った仕事が見つからなかった場合は、転職サイトを活用してみましょう。どちらのサービスも利用することで、強みやメリット・デメリットを実感することができます。転職エージェントは豊富な非公開求人を保有しているので、もし転職サイトで自分の希望に合致した求人が見つかった場合は、転職サイトで使用した検索軸や求人の概要を転職エージェントに伝えて、類似する非公開求人を紹介してもらうという方法もあります。

転職サイトと転職エージェントの賢い併用法

転職サイトと転職エージェントの各サービスは、併用することも有効です。両者の賢い併用方法とポイントについて解説します。

特徴を理解して複数サービスに登録する

転職サイトと転職エージェントは、「総合型」「特化型」の2種類に分類されます。「総合型」は、幅広い業界・職種の求人に対応しており、求人数も豊富です。特定の業界に絞らずに、キャリアの可能性を広げて転職先を検討したい場合におすすめです。一方、「特化型」は、特定の職種や業界、キャリア、地域の求人に絞っています。専門性の高い情報提供を強みとしているので、特定業界で転職先を探したい場合に活用できます。

なお、企業によっては特定の転職エージェント、または転職サイトのみに求人を出すケースがあります。情報収集の方法を限定しすぎない方が、選択肢は広がるでしょう。転職エージェントと転職サイトの両方から条件に合ったサービスに複数登録し、徐々に自分に合ったサービスに軸足を移していくのもひとつの方法です。

強みを活かして使い分ける

転職エージェントと転職サイトの強みを活かして使い分けるという方法もあります。例えば、転職エージェントで有効なアドバイスやサポートを受けつつ、同時に転職サイトで幅広い情報収集を続ける、転職サイトで見つけた企業に希望職種の募集がなかったので、転職エージェントにも募集状況を聞いてみる、といった活用法です。募集職種によって転職サービスを使い分けている企業もあるため、併用することは可能性を広げるために有効です。

なお、複数の転職サービスを併用していることを転職エージェントに報告する義務はありませんが、他社での進捗についてはキャリアアドバイザーに共有しておいた方が、面接の日程や内定時期の調整など、より細かいサポートを受けられる可能性があります。

自分に合ったサービスを探そう

転職エージェントと転職サイトはサービスの特性が違うため、どちらのサービスが「転職活動に有効」ということはありません。転職活動をスムーズに進めて、納得できる転職先を見つけるためには、自分に合った転職サービスを選ぶことが重要です。そのために、まずどちらのサービスも利用してみて、特性や自分との相性を確認し、今後の転職活動の進め方を検討しましょう。人情報やスカウトメールが届くため、効率的に求人情報を集めることができるでしょう。

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント 粟野友樹氏


約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

記事作成日:2022年08月05日
記事更新日:2022年12月20日
記事更新日:2024年7月16日 リクルートエージェント編集部

リクルートエージェントでは、転職でお悩みの方に適切なアドバイスをお送りしています。また、企業の面接対策や職務経歴書の作成サポートや、スムーズな退職のためのサポートを行っています。お悩みの方はぜひ一度相談に来てみてください。