株式会社環境防災
徳島・松山/土木調査・設計の技術職/未経験・第二新卒歓迎!/年休125日でWLB◎ ■測量/地質調査/建設コンサルタント/環境計量/作業環境測定など、多様な事業分野を持つトータルソリューション企業 ■道路/橋梁/河川/下水道等の土木分野や公園/都市計画など、各種施設建築のための最新技術サービスを提供しています想定年収 | 350万円~480万円 |
---|---|
予定勤務地 | 徳島県徳島市、愛媛県松山市 |
募集要項
仕事の内容
■当社の防災事業部において、道路・橋梁・河川・砂防・下水道等の土木施設に携わる設計、調査、解析業務や点検と中心に行っていただきます。 官公庁からの公共事業が7割を占めており業績安定です。
まずは本人の適性やスキルに合わせて特定の専門分野から業務習得を始め、少しずつ幅広い分野を習得していただきます。
7割は官公庁からの公共事業、3割は民間からのご依頼で、事業部全体では地滑りの耐久性の調査、補強、修繕を行ったり、コンクリートの強度調査などを行っております。幅広い分野の土木施設を取り扱っており、地域の暮らしに寄り添い安全を守る、やりがいあるお仕事です。
必要な経験・能力等
【必須】建築、設計、土木、環境などに携わる学部・学科をご卒業された方 ◎実務経験がない未経験や第二新卒の方でも土木施設や構造物に興味がある方はぜひご応募ください。資格取得の支援制度も充実しています。
【研修制度の充実】資格取得支援/学位取得支援/高卒・高専卒者への大学夜間コース通学支援/国内研修/技術研修会などを行っております。
【当社への期待】南海トラフ巨大地震やインフラ老朽化のリスクも高まってきており、「防災」面での当社への期待も大きくなってきています。徳島・愛媛で大きく地域貢献したい方、学んだことを仕事に生かしたい方、ご応募をお待ちしております。
配属先情報
平均年齢:43歳 《主な技術資格取得者数》 技術士15名、RCCM47名、環境計量士6名、コンクリート診断士2名ほか
募集職種 | 徳島・松山/土木調査・設計の技術職/未経験・第二新卒歓迎!/年休125日でWLB◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 技術士(建設部門、上下水道部門) |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\200,000~\300,000 基本給\200,000~\300,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績約4か月分) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】徳島県 徳島市 鮎喰1-57 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】松山支店 【所在地】愛媛県 松山市 空港通7-15-12 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】有 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始5日 その他(夏季/慶弔/看護/介護/罹災休暇 他) 【有給休暇】 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】財形貯蓄/昇給年1回(7月)/再雇用/育児・介護休業/労働災害上乗保険/教育資金貸付金/通勤手当、家族手当他 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■総合建設コンサルタント:地質調査、土質試験、測量、環境計量、土壌汚染調査 他
設立 | 1964年08月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 藤好 一男 | ||||||
従業員数 | 92名 | ||||||
平均年齢 | 43歳 | ||||||
資本金 | 90百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒770-0046 徳島県徳島市鮎喰町一丁目57番地 | ||||||
本社以外の事業所 | ■松山支店 ■営業所:高松、大阪、高知、観音寺、宇和島 | ||||||
関連会社 | (株)FCホールディングス、(株)福山コンサルタント、(株)SVI研究所、福山ビジネスネットワーク(株)、(株)エコプラン研究所、(株)地球システム科学 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■当社は、1964年にコンクリートや土などの建設材料の品質試験からスタートしました。以降、建設に関わる技術サービスを拡充し、測量や地質調査、建設コンサルタント、環境計量、作業環境測定など、四国随一の多様な事業を展開しています。 ■2017年に、スタンダード市場上場の(株)FCホールディングスの一員となり、安定した経営基盤を構築。自社で本格的な試験/分析場を持ち、土壌や水質/騒音/振動等の環境分析を実施。公共事業のほか、民間工場の環境チェックや建物のシックハウス、アスベスト調査など、官民を問わず数多くの案件を手掛け、業界で高い評価を得ています。 ■材料試験では、精度の高さが評価され「JNLA登録試験事業所」(JIS規格の製品評価等を行う第三者機関)に認定されました。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社環境防災 徳島・松山/地質調査の技術職/経験を活かしキャリアアップ/年休125日でWLB◎
株式会社環境防災 徳島・松山/測量調査の技術職/年休125日WLB◎測量士としてキャリアアップ!
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 未経験でも可 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |