日本重化学工業株式会社の中途採用・転職・求人情報
■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売 ■地熱開発、自家用電気事業、電力の売電
設立 | 1917年08月 | 代表者 | 代表取締役社長 角掛 繁 | ||
---|---|---|---|---|---|
資本金 | 100百万円 | 従業員数 | 461名 | 平均年齢 | 42歳 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町二丁目12番10号PMOEX日本橋茅場町 11階 |
本社以外の事業所 | ■高岡事業所 ■酒田工場 ■小国工場 ■南岩手事務所 ■大阪営業所 ■八幡営業所 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
株主公開 | 非公開 | ||||||||||
関連会社 | ■国内:日重建設/日重環境/地熱エンジニアリング ■海外:JMC(USA),Inc./BOZEL BRASIL S.A./BOZEL EUROPE S.A.S. | ||||||||||
その他備考企業からのフリーコメント | 【当社について】 ■創業以来、『合金鉄事業』(フェロアロイ)を主事業とし、鉄鋼産業の発展に貢献してきました。現在は、『機能材料事業』と『エネルギー事業』の3つの視点で、未来へつなぐモノづくりを行っています。 【事業概要】 ■合金鉄事業:鉄鋼生産に不可欠な副原料である、合金鉄を製造・販売。省電力モーターやハイブリッドカー向けモーターの鉄心など、磁気特性が優れた鋼板類に使用されており、高岡事業所・ブラジル・フランスにおいて生産を行っています。 ■機能材料事業:小国・酒田事業所を生産拠点に、電池用水素吸蔵合金/高純度金属/フェライト仮焼粉/セラミックスなどを製造・販売。レアメタルやレアアースを効率よく回収する『資源リサイクル事業』にも積極的に取り組んでいます。 ■エネルギー事業:国内でいち早く地熱発電所を完成。従来のディーゼル発電に加え、太陽光や風力発電にも取り組んでいます。 | ||||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
公開求人:4件 (募集を終了した公開求人:3件) ※表示件数は本日時点の採用予定数です
【山形/酒田】機能材料による研究開発(分析~プロセス開発)/残業時間20H程度
事業内容■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売…
設立1917年08月 従業員数461名 本社所在地東京都中央区
東京【既存営業(合金鉄&派生製品)】第二新卒歓迎/残業10H程度/事業安定性◎
事業内容■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売…
設立1917年08月 従業員数461名 本社所在地東京都中央区
東京【営業】ワークライフバランス抜群!/残業15時間程度/創業100年超
事業内容■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売…
設立1917年08月 従業員数461名 本社所在地東京都中央区
【山形】電池用原料の精製技術、リサイクル技術、材料の開発/残業時間20H程度
事業内容■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売…
設立1917年08月 従業員数461名 本社所在地東京都中央区
【東京】メーカー営業(リチウムイオン電池材料)/創業100年超/充実の福利厚生
事業内容■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売…
設立1917年08月 従業員数461名 本社所在地東京都中央区
【東京】営業職(合金鉄&派生製品)/1917年創業の安定企業
事業内容■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売…
設立1917年08月 従業員数461名 本社所在地東京都中央区
【山形/品質保証】電気自動車やハイブリッド車に搭載の電池の材料/年118日休み
事業内容■合金鉄の製造販売 ■水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 ■フェライト、セラミックス製品の製造販売…
設立1917年08月 従業員数461名 本社所在地東京都中央区
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
興味のある企業:日本重化学工業株式会社