エア・ウォーター・エレクトロニクス株式会社 【富山/砺波市】保安係員/製高圧ガス製造設備の巡回・点検/エア・ウォーターG
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■エア・ウォーター(株)の100%出資会社■半導体を中心としたエレクトロニクス産業向けに必要不可欠な産業ガスを供給 ■半導体の製造には高純度の窒素ガスが大量に必要で需要は安定■働き方や福利厚生も充実し、安定して働くことが可能
想定年収 | 220万円~360万円 |
---|---|
予定勤務地 | 富山県 |
募集要項
仕事の内容
■高圧ガス設備の保安係員業務を担当いただきます。具体的には設備の巡回確認、点検・記録、タンクローリーの受入れ等を交替制勤務で行っていただきます。ご自身のペースで無理なく働いていただける環境です。
【職場環境】残業は平均して5~10時間/月ですが、休日、休暇制度も充実しており、ワークライフバランスも良好です。
【入社後の流れ】入社後まずは研修にて基礎知識を学んでいただきます。入社して暫くは先輩社員と一緒に業務を行い、一連の業務の流れを習得していただく予定ですので、ご自身のペースで業務を習得していただけます。
必要な経験・能力等
≪これまでのご経験は不問です。まずはご応募ください!≫
【尚可】
■高圧ガス製造保安責任者(丙種化学特別講習)以上の有資格者
【資格取得支援制度】
当社が推奨する資格のうち、高圧ガス製造保安責任者(甲種・乙種・丙種)/高圧ガス販売主任者に合格した場合、合格祝金として講習費、受験料、テキスト料相当を支給します。
また、推奨資格取得(保有)者に対しては資格取得手当を支給します。
配属先情報
北陸事業部・砺波事業所に配属となります。※北陸事業部内の魚津事業所、新潟県新井事業所へ一時的に応援いただく可能性があります。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 高圧ガス製造保安責任者 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】183日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 その他(2班1勤務※備考欄を参照) 【有給休暇】 (※入社月に応じて1~10日付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】産前産後休暇、育児介護休業制度、住宅手当、高速道路通勤など、各種制度あり |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
高圧ガスの製造・販売業
設立 | 2023年01月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長山崎 晃 |
従業員数 | 110名 |
平均年齢 | 40.6歳 |
資本金 | 90百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | エア・ウォーター株式会社 (100%) |
本社所在地 | 〒570-0056 大阪府守口市寺内町2丁目7番27号 |
本社以外の事業所 | 住之江事業所、つくば出張所、つくば特殊化学品センター、新井事業所、魚津事業所、砺波事業所 |
関連会社 | エア・ウォーター株式会社 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
エア・ウォーター・エレクトロニクス株式会社 ベテラン歓迎【富山・魚津/施工管理】エア・ウォーターG/年間休日125日
エア・ウォーター・エレクトロニクス株式会社 未経験歓迎【大阪/施工管理】エア・ウォーターG/年間休日125日/資格支援制度有
エア・ウォーター・エレクトロニクス株式会社 【大阪/施工管理】エア・ウォーターG/年休125日/資格支援制度/完全週休2日制
エア・ウォーター・エレクトロニクス株式会社 ベテラン歓迎【大阪/施工管理】エア・ウォーターG/年間休日125日/資格支援制度
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |