株式会社タクマ 【知財/尼崎】ごみ焼却プラントNo.1l独自技術で環境にも配慮/待遇◎/年休128日
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
プライム上場・一般ごみ焼却プラント納入実績国内トップシェア。コア技術であるボイラーを自社で開発できる技術力が強み。業績は安定しており、利益率も業界トップクラスです。兵庫県本社の平均年収ランキング2位(856万円)を誇ります。
想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
募集要項
仕事の内容
本社にて、特許・技術契約に関する知的財産管理業務をお任せします。高い技術力が、お客様より支持され納入実績No.1に繋がっています。知財部門として弊社の技術を守るとても重要なポジションです。
業務内容一例:
◎権利化業務:発明発掘/事務所との折衝/出願書類確認/中間処理業務
◎調査業務:社内問合せ対応/出願前先行技術の調査
◎契約業務:契約書内の知財条項の確認/知財視点での各種アドバイス
◎広報活動:社内外への技術広報
◎教育業務:技術力向上のための研修企画・実施
必要な経験・能力等
以下に該当する方
・知財の業務経験をお持ちの方
~今後の展望~
また中長期的には、再生可能エネルギー比率も増えていくためバイオマスプラントの受注も伸長予定です。
~タクマのカルチャー~
裁量大きく、成長できる環境・風土が自慢です。新卒・中途問わず入社者にどんどん仕事を任せていく風土があります。また1人の仕事の範囲も広くあるので、1人1人の成長の速度は非常に早く成長実感を感じる事が出来ます。
配属先情報
【穏やかな社風】役員も含めワンフロアにおり対話を大切にする穏やかな社風。新卒入社者の定着率は日本企業でトップクラス。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】128日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季4日 年末年始4日 その他((夏期・年末年始)) 【有給休暇】有(~21日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】住宅資金融資、財形貯蓄、寮、確定拠出年金制度、各種文化・運動クラブ活動、育児休職制度、介護休職制度 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■各種ボイラ/機械設備/公害防止プラント/環境設備プラント/ 冷暖房・給排水衛生設備の設計/施工・監理/土木建築/その他工事の設計施工・監理
設立 | 1938年06月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長南條 博昭 |
従業員数 | 4,278名 |
平均年齢 | 41.9歳 |
資本金 | 13,367百万円 |
株式公開 | プライム市場 |
本社所在地 | 〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2-2-33 |
本社以外の事業所 | ■大阪事務所 ■東京支社 ■支店:北海道/東北/中部/九州 ■播磨工場 ■海外:台北支店 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。