株式会社安田精機製作所 6.未経験歓迎【ソフトウェア開発】材料試験機のニッチトップメーカー/月残業8H
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■製品を世に出すには「性能評価試験」を実施する必要がありその試験機を専門に手掛ける国内有数のニッチトップメーカー。■大手メーカー/大学/技術センターに納入実績多数有■不景気に強く海外売上比率も上昇し事業拡大期の最中です。
想定年収 | 350万円~620万円 |
---|---|
予定勤務地 | 兵庫県西宮市 |
募集要項
仕事の内容
■製品が世に流通するには材料試験が必ず実施されます。材料試験機を手掛ける当社にてソフトウェア開発をお任せします。■特徴:提案幅が広く自身が携わった案件が顧客課題の解消に繋がり、お客様から感謝の声が
届く等、やりがいを感じやすい仕事内容です。【仕事例】■温度を感知する温調器というハードで得られた各データを統合・処理し、試験時に設定した検査項目に合う形でデータを出力するソフトウェアの開発を行います。【提案例】■大型試験機を3台導入予定の顧客より設置空間が狭い為、ソフトウェア担当がプログラムを改造し1台のPCで3台の試験機を管理できるよう改良。顧客から喜びの声が届きやりがいを感じた場面でした。
必要な経験・能力等
■C#/Visual Basic6.0/VBA のいずれかの知識がある方(開発経験不問)■何らかの形で学習経験がある方も歓迎です。
【働き方】電気設計部の平均月残業時間は7.9時間/有給消化率83%(全社)
【入社後】■仕事の進め方やプログラミングの基礎について研修。のち既存製品の修正作業を担います。徐々に業務の全体感を掴んで頂き、進度に応じて業務全体を行えるようサポートいたします。【強み】当社試験機の強みは「自動化」。事前に試験条件を設定すれば試験結果の出力まで自動で行います。海外売上も堅調に増加し全体の3割を占めています。リーマンョック時もコロナ禍も影響を受けず安定して事業成長をしています。
配属先情報
【電気設計:8名】PCソフトチームは3名で構成されています 【企業HP】https://yasuda-seiki.co.jp/
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】113日 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(月1回ほど土曜出勤有・会社カレンダー) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
【製品】材料試験機(300種以上)【業務内容】JIS,ASTM,ISO等の規格に準拠した「材料試験機」および製品工場・新製品開発研究用「試験機器」の設計・製造・販売・保守。 【販売先】全国各大学・各工業技術センター、大手民間企業(世界数百社)
設立 | 1955年07月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役安田 陽太 |
従業員数 | 102名 |
平均年齢 | 38歳 |
資本金 | 20百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒651-1412 兵庫県西宮市山口町下山口121-1 |
本社以外の事業所 | ■東京営業所(東京都板橋区) |
関連会社 | ■雅司答(上海)貿易有限公司(中国・上海) |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
株式会社安田精機製作所 【西宮/機械設計】材料試験機の国内ニッチトップ企業/転勤無
株式会社安田精機製作所 【西宮/国内営業】★材料試験機ニッチトップ企業/未経験歓迎!
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 未経験でも可 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |