藤本ライスデリカ株式会社 埼玉【生産管理】惣菜・弁当近畿圏トップメーカー/マイカー通勤可
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■1976年設立。惣菜(各種サラダ/煮物/和え物等)の製造や寿司/弁当/おにぎり/野菜の加工等を行う食品メーカー■2020年4月より藤本食品(株)のグループ会社として業務用の炊飯米/酢飯/シャリ玉を始め二次加工品の製造/販売を手掛けています
想定年収 | 262万円~405万円 |
---|---|
予定勤務地 | 埼玉県狭山市 |
募集要項
仕事の内容
■炊飯米や二次加工品を製造している埼玉県狭山市の自社工場で、従業員の管理やスケジュール管理・品質管理などの工程管理をお任せします。
【業務詳細】
「炊飯」「二次加工」「ピッキング」3部門の内、希望や適性に応じて配属部門を決定いたします。主にお任せするのは、
■製造スタッフの人員管理 ■生産スケジュールの進捗管理 ■商品の品質管理 ■機械のメンテナンス など
各部門の工程が決まり通り進むようにオペレーションしていくのが、生産管理のお仕事です。
必要な経験・能力等
≪経験不問/未経験歓迎≫■入社後には実務研修を約3か月間行いますので、まずは仕事に慣れ、生産管理の仕事をじっくり学んでいただくことができます。
【歓迎】当社が求めているのは「主体的に仕事に取り組める姿勢」「目標に向けて常に全力を出し切る姿勢」を持った「明るく元気な」人材です
【キャリア】将来的には当社の管理職候補として、営業や品質、管理部門などご本人の志向と適性に合わせて柔軟にキャリアステップをご用意しております。幅広い部門でスキルアップしていただける環境です。
配属先情報
生産部:26名(20代~60代)
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】109日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 その他(※会社カレンダーによる) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金制度/定年:60歳/再雇用:勤続延長有(65歳迄)/OJT |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
炊飯業白飯・酢飯・二次加工品(シャリ玉、おにぎり、 いなり寿司、巻寿司、詰合せ商品)を生産販売
設立 | 1992年01月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役藤本 典子 |
従業員数 | 286名 |
平均年齢 | 44.7歳 |
資本金 | 53百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒350-1320 埼玉県狭山市広瀬東2-28-1 |
関連会社 | 藤本食品株式会社 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。