東武谷内田建設株式会社 第二新卒歓迎/施工管理(埼玉):創業94年東武(鉄道)G/年休122日/有給消化率8割
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
【東武鉄道株式会社を中核とする東武グループ】東京千葉埼玉を中心に鉄道施設や土木(道路、鉄道)等の施工を行う会社 【働きやすい環境が整っている】年休122日/全社平均残業28H程/平均勤続年数16.9年/有給消化率8割!/各種手当有
想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 埼玉県富士見市 |
募集要項
仕事の内容
東武グループからの案件を中心に、埼玉・千葉・東京エリアの施工管理業務をお任せいたします。案件は東武グループからの受注が7~8割の為、業績安定。土日祝休/休日出勤の場合も代休有で働き方◎
【詳細】ご経験や志向に合わせて、当社の「建築事業(鉄道関連施設等)」「土木事業(鉄道関連や周辺の土木施工)」「線路事業(東武鉄道の路線を中心とした工事)」のいずれかの配属になります。【実績】東京スカイツリー展望レストランの新築/川越駅リニューアル/墨田区総合運動場/岩槻駅橋上化/隅田川修景工事/東京スカイツリー駅付近仮線軌道切替工事【事例】https://tobu-yachida.co.jp/works/construction/
必要な経験・能力等
【必須】建設建築土木系の学部学科卒【歓迎】施工管理業務経験【働き方】平均残業30時間程度/土日祝休み/独身寮有/家族手当有/転居を伴う転勤無/資格取得補助有の為、資格取得目指している方是非ご応募ください
※東武鉄道グループのため労務管理、働き方は徹底した配慮を行っております。又勤怠管理システムを導入し、残業時間管理を行っており、腰を据えて長期的に就業可能な環境【社風】積極的に質問ができる環境で、成長・専門スキルがつけやすい社風です。【当社の魅力】■現場配属の育成体制(先輩がついて独り立ちができるようフォロー体制を作っております。)■東武鉄道グループのため安定受注/会社経営も安定しております。
配属先情報
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/特別休暇) 【有給休暇】有(~20日) (詳細は制度・福利厚生(備考)をご覧ください) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】資格手当、家族手当、住宅手当、資格取得補助(会社補助率50%・限度額年20万円)、東武グループ持株会 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
「東武鉄道」の駅舎、駅ビル、オフィスビル等の設計・施工業。
設立 | 1952年01月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役谷内田 昌克 |
従業員数 | 205名 |
資本金 | 90百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒131-8524 東京都墨田区押上2-3-8 |
関連会社 | 東武鉄道株式会社 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。