大倉工業株式会社 香川【社内SE】プライム上場の化学メーカーでICT戦略の企画立案/在宅可
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
生鮮食品やカップ麺の包装フィルム、ノートパソコンやスマホの液晶フィルム等、OKURAの製品は生活の身近なところで、活躍しています。香川県に本社を置くプライム上場企業として、社会的ニーズの高い製品の開発・提供に取り組みます。
想定年収 | 450万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 香川県丸亀市 |
募集要項
仕事の内容
社内SEとして、当社が実施すべきICT戦略の企画立案からその実現に向けた推進活動、導入後のマネジメントまで幅広く担当いただきます。※システム構築・導入・運用等の実作業は情報子会社に外部委託しています。
■基幹系やその他業務系システム、情報系システムの更新や導入の計画策定、推進、マネジメント
■ICTを活用した業務改革/改善の企画立案、提案、推進、マネジメント
■既存システムやICT等の維持管理に関するマネジメント
■ベンダーとの折衝、プロジェクト管理
■社内各部署との折衝
必要な経験・能力等
【必須】■何らかのSE経験(開発・保守・言語など問いません)
【歓迎】■ICT戦略の絵を描ける方(■生産管理や原価管理など製造業のシステム開発経験■プロジェクトマネージャー、リーダー経験)
【働きやすさ】
新卒入社従業員の3年定着率は94.3%。(2017年入社~2019年入社の3年間)今後も研修制度等を手厚くすることで更なる定着率の向上を目指します。【数字で見る大倉工業】
https://www.okr-ind.co.jp/recruit/data/
配属先情報
DX推進室5名(20代~50代) 増員採用です。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 専修 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】112日 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他((土)は月1回の出勤有) 【有給休暇】有(10日~) (3か月経過で4日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
各種ポリエチレン製品及びポリプロピレン製品の製造販売、光学機能性フィルム等の製造販売、パーティクルボード及び加工ボード等、加工合板の製造販売 等
設立 | 1947年07月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長執行役員福田 英司 |
従業員数 | 1,052名 |
平均年齢 | 38.8歳 |
資本金 | 8,610百万円 |
株式公開 | プライム市場 |
主な株主 | 住友化学(株) (8%) 日本マスタートラスト信託銀行(株) (7%) オークラ共栄会 (5%) |
本社所在地 | 〒763-0054 香川県丸亀市中津町1515 |
本社以外の事業所 | 東京都、愛知県、大阪府、広島県、香川県 |
関連会社 | オークラホテル株式会社、オークラ情報システム株式会社、株式会社オークラハウス、無錫大倉包装材料有限公司 その他 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
転職イベント情報

イベント・セミナー
各イベントページをご確認ください。
転職に役立つ情報をメールでお届けします。