大和ハウス工業株式会社 【福島・相馬】第三種電気主任技術者必須/メガソーラー発電所のO&M技術者
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■「人・街・暮らしの価値共創グループ」として2019年度連結売上は業界NO.1の4.3兆円。2055年には10兆円突破が目標。■2019年度全社平均の残業は月間30時間。各種バックアップ制度を設け、仕事と私生活の両立も応援しています。
想定年収 | 240万円~240万円 |
---|---|
予定勤務地 | 福島県相馬市 |
募集要項
仕事の内容
◆仕事内容…環境エネルギー部門にて、メガソーラープロジェクトの運営管理及び保守点検業務をお任せします。具体的には、案件稼働以降の現地巡回点検業務、定期点検業務、トラブルシューティングがメインです。
・工事の際の現場代理人は同社別担当が対応します。
そのため、電験の専任技術者として工事に携わって頂きます。
・太陽光稼働以降は、月に数回、現場での業務が発生します。
必要な経験・能力等
【必須】・メガソーラープロジェクトの運営管理等の経験のある方
・運転免許および第3種電気主任技術者をお持ちの方
※もしくは電気工事士免状でも可
配属先情報
■相馬発電所(福島県相馬市) ※お住まいを考慮し、配属を決定いたします。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第三種電気主任技術者 第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
休日・その他制度 |
【休日】123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季休暇、年末年始休暇) 【有給休暇】有(~40日) (入社月により5日又は10日/入社日より支給) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
建築事業(戸建住宅、賃貸住宅、分譲マンション、商業施設、物流施設、医療・介護施設、法人施設等の企画・設計・施工・販売・リフォーム)、都市開発事業、海外事業 等
設立 | 1947年03月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長芳井 敬一 |
従業員数 | 16,135名 |
平均年齢 | 40.1歳 |
資本金 | 162,216百万円 |
株式公開 | プライム市場 |
主な株主 | 日本マスタートラスト信託銀行 (17%) 株式会社日本カストディ銀行 (7%) JPモルガン証券株式会社 (2%) |
本社所在地 | 〒530-8241 大阪府大阪市北区梅田3-3-5 |
本社以外の事業所 | 本社・本店(大阪/東京)、全国9支社、全国43支店、全国9工場、研究所(奈良)、研修センター(奈良) |
関連会社 | 大和ハウスグループ497社(国内190社・海外307社)(2024年3月31日現在) |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |