株式会社実務教育出版 【児童発達支援管理責任者/サービス管理責任者】給与水準◎/残業10H/やりがい◎
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■「公務員試験対策分野」で圧倒的なブランド力を誇る出版社。1973年設立の安定企業です。 ■社員が働きやすい環境が整っており定年まで勤める社員が大半。福利厚生も充実しています。
想定年収 | 532万円~608万円 |
---|---|
予定勤務地 | 千葉県習志野市、東京都中野区、千葉県松戸市 |
募集要項
仕事の内容
■公務員試験対策分野で強いブランド力を誇る当社の新規事業である発達障害を持った子ども向けの幼児教室『コペルプラス』にて、子ども達へのレッスンや個別支援計画の作成、教室の運営管理業務等をお任せします。
【業務詳細】子どもたちの成長や発達度合に応じた個別支援計画の作成、保護者や当社指導員、関係機関と連携をとりながら、教室の最適な運営に貢献して頂きます。新規オープンの教室になる為、今までのご経験を存分に活かすことが可能です。
【教育体制】入社後、研修やOJTを通して業務を学んで頂きます。丁寧にフォローをしながら取り組んで頂きますので、未経験の方でも安心して就業頂ける環境です。
必要な経験・能力等
【必須】■児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方、または平成30年以前にサービス管理責任者資格を取得した方 ※新規事業の立ち上げや新規教室のオープンに携わりたい方にお勧めのポジションです!※
【採用目的】設立か50年の当社。中高生~社会人の教育を支援している当社ですが、今後は『コペルプラス』事業を皮切りに、児童も含め人の人生の教育全体を支援することを目指しています。 当社の中核を担って頂ける事を期待しての採用となります!
【環境】月平均残業10h程度、社員の定着率も高く、スキルを身に着けながら、腰を据えて長く働きたい方にお勧めの環境です!
配属先情報
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 |
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 その他() 【有給休暇】有(10日~) (入社直後 3日支給) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】住宅手当、扶養手当、時間外手当、育児休業制度 、介護休業制度 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■教育教材事業 ■通信教育事業 ■出版事業 ■セミナー事 ■児童発達支援事業
設立 | 1950年03月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長淺井 亨 |
従業員数 | 87名 |
資本金 | 25百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒163-8671 東京都新宿区新宿1丁目1番12号 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。