ミヨシ油脂株式会社 【販促/営業企画】営業販促資料作成/食品担当/残業ほぼ0/在宅勤務可/創業百年超
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■食用加工油脂、各種界面活性剤、工業用油脂製品の油脂メーカーです。創業100年超の歴史ある安定企業。■離職率が低く、平均勤続年数18年。定着率が高い点も当社の特徴です。
想定年収 | 410万円~475万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都葛飾区 |
募集要項
仕事の内容
■マーガリン等の当社商品を食品会社へ営業する時に使用する「営業用販促資料」の作成を主にお任せします。市場調査、データ収集、営業同行で顧客の反応を探り、効果的に営業できるよう試行錯誤していただきます。
■既存顧客向け(パン、冷凍食品等の大手食品メーカー)が多いですが、新規開拓(コンビニ向けパンメーカー等)の業務もあります。
■必要な情報が多岐にわたるため、調査会社に依頼することもあれば(調査会社の既存データ利用を含む)、自社調査のほうが都合が良い場合は、調査票を企画してデータを収集を行うこともあります。
■試用調査会社:インテージ、アスマーク、マクロミル等
必要な経験・能力等
【必須】■マーケティング経験
【歓迎】■デジタルコンテンツの制作経験
■食品(特にパン・菓子)に興味がある方
【魅力】
■月平均残業10時間以下、年間休日123日、平均勤続年数が20数年と離職率も低く働きやすい環境です。
■職場の雰囲気・社風◎
チームワークも良好で自由に発言や提案ができ、風通しが良い環境です。
食用加工油脂の生産量国内トップクラスを誇ります。
配属先情報
戦略企画本部マーケティング部マーケティング課 10名(男性2名/女性9名) 部長、課長、デジタルコンテンツ担当4名、営業販促資料担当4名
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】123日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他(GW休暇) 【有給休暇】有(~20日) (ご入社時期によっては10日以上の支給有) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金、DC制度、財形、共済会、持株会、社宅、会員制福利厚生施設有 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
【食品事業】マーガリン、ショートニング、ラード、粉末油脂、他食用加工油脂 【油化事業】脂肪酸、グリセリン、工業用石鹸、他工業用油脂、消泡剤、繊維用処理剤、香粧品原料、環境改善商品、その他各種界面活性剤
設立 | 1921年02月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長兼CEO三木 逸郎 |
従業員数 | 582名 |
平均年齢 | 41.4歳 |
資本金 | 9,015百万円 |
株式公開 | スタンダード市場 |
主な株主 | 山崎製パン株式会社 (10%) 日清オイリオグループ株式会社 (10%) 株式会社三菱UFJ銀行 (4%) |
本社所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-3オリナスタワー13階 |
本社以外の事業所 | 千葉工場、名古屋工場、神戸工場、大阪支店、名古屋支店、福岡支店、札幌営業所、阿見倉庫 |
関連会社 | ミヨシ商事(株) ミヨシ物流(株) ミヨシ共栄(株) セキセイT&C(株) 日本タンクターミナル(株) AAK・ミヨシジャパン(株) MIYOSHI OIL & FAT MALAYSIA SDN.BHD |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。