マツモト産業株式会社 《福山/法人営業》産業メーカー商社のルート営業/年休120日以上/福利厚生充実
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■ロボット超微細加工技術を含む金属の溶接/切断/曲げ技術を様々な業界のメーカーへ提供する産業界のメーカー商社。 ■1919年創業の100年企業であり、メカトロ機器/金属材料/産業機器/エコロジーの4つの事業で安定的成長を継続中!
想定年収 | 392万円~569万円 |
---|---|
予定勤務地 | 広島県福山市 |
募集要項
仕事の内容
創業100年を超える産業機器の老舗メーカー商社である当社にて、既存顧客対象のルート営業をお任せします。入社後の頑張りは正当に昇給・賞与で還元するため安定した収入を得られ、長期で働きやすい環境です。
【製品】溶接機、産業機械、メカトロ機器など
【顧客】担当エリアの販売代理店/大手電機メーカー、自動車メーカー等
【営業スタイル】一人当たり20社ほどの既存顧客を担当、1日あたり2~3件訪問します。年1回エリアごとの展示会を開催し販売促進を行います。
【育成環境】入社後、仕入れ先の機械メーカーでの研修などを通して業界や製品について学びます。現場でも、OJT通じて基本から丁寧に指導します。
必要な経験・能力等
【必須】■顧客折衝経験(営業・販売・サービス等)
【歓迎】■営業経験/法人営業経験
商材・業界知識はご入社後研修・OJTにて習得いただけます。
【働き方/魅力】年間休日122日、20時以降PC強制シャットダウン、コロナ禍でも業績は安定しており、WLB充実させながら長期的に働けます。中途採用も積極的に実施しており、入社後も馴染みやすい環境です。
【当社について】 創業100年の日本のものづくりを支えるメーカー機能と商社機能の両方を持ち合わせた企業です。「技術力」「調達力」で様々な業界の大手メーカーのモノづくりを支える一翼を担っています。
配属先情報
西日本エリア 中国支店 福山営業所(次長1名/課長代理1名/係長1名/主任1名/メンバー1名/営業事務2名 計7名)
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
---|---|
休日・その他制度 |
【休日】123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他() 【有給休暇】有(12~20日) (初年度は入社日によって按分計算をします。) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】従業員持株会、契約保養所 他 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■ロボット超微細加工技術、システム管理技術を含む産業界の最先端技術、 アーク/抵抗溶接ロボット、ロボットラインシステム、FAシステム、 NCツーリングや工作・加工機の運転プログラムに欠かせないCAD/CAM等を展開。
設立 | 1948年05月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長釘貫 恭造 |
従業員数 | 519名 |
平均年齢 | 38.5歳 |
資本金 | 768百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目12番6号マツモト産業ビル |
本社以外の事業所 | ■東北支店 ■関東支店 ■中部支店 ■関西支店 ■中国支店 ■四国支店 ■九州支店 全国49拠点 |
関連会社 | ■マツモト機械株式会社■トーヨー南海株式会社■ヤサカ産業株式会社 他 海外拠点(3ヵ国 5事業所) |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。