株式会社大丸松坂屋百貨店 社内SE(PL/PM):基幹システム担当(会計/人事/店舗)★フレックス・テレワーク可
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■大丸松坂屋百貨店を中心としたJFRグループの持続的成長と中長期的な企業成長のため、DXを担う重要ポジション。 ■2024年から億単位の大規模プロジェクトの立ち上げを控えており、最上流の企画・構想業務からお任せします。
想定年収 | 600万円~850万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都江東区 |
募集要項
仕事の内容
大丸松坂屋百貨店のIT戦略実現に向けた中核人材として、以下担当頂きます。■導入済み基幹業務システム(会計、人事、百貨店基幹業務他)のエンハンス対応における超上流・上流工程業務(IT企画・構想策定、
要求定義、経営提案、予算管理、等)の遂行 ■PMやPMOの立ち位置での各種プロジェクトの参画と推進 ■EOL、EOS、老朽化リスク対応 ■検討中のPOS再構築、百貨店業務システム再構築といった大型 PJにおけるシステム面での推進 ※上流工程中心。開発は行いません(グループ会社が対応)※POS再構築の検討、老朽化に伴う百貨店業務システムの再構築等様々な大規模プロジェクトの立ち上げを控えており、0から関われます。
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■事業会社もしくはSIでのシステム開発における要求定義経験 ■プロジェクト管理やベンダーコントロール経験(言語不問。上流工程重視)★IT企画から大規模PRJに関わりたい方、特に歓迎します
【活かせる経験・知見】◎流通・小売業界での POSシステム、物流システム導入経験 ◎業務のBPRプロジェクト参画経験 ◎会計システム・人事システム導入経験 ★中長期経営企画においてもDX推進は最重要イシューであり経営層からの注目度も高いです。社内(営業、物流部門等)・社外(ベンダー)との折衝・交渉の機会も多く、リーダーシップをもって主体的に対応を頂く事を期待します。
配属先情報
大丸松坂屋百貨店本社 経営戦略本部 DX推進部【働き方】フレックス・リモート可/残業月10~20h程度ですがPRJにより繁閑差あり
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 |
【休日】125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始:1月1日、個別休暇8日) 【有給休暇】有(11~20日) (次年度開始日(3月1日)11日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■大丸松坂屋百貨店は全国に「大丸」「松坂屋」15店舗 ■「人財の力」を活用してマーケットを読み解き、商品だけでない新たな体験価値を小売業の枠を超えて提供する企業。
設立 | 2010年03月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長宗森 耕二 |
従業員数 | 3,882名 |
資本金 | 10,000百万円 |
株式公開 | プライム市場 |
主な株主 | J.フロント リテイリング株式会社 (100%) |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場2-18-11 |
本社以外の事業所 | ■大丸:札幌/東京/京都/梅田/心斎橋/芦屋/神戸/須磨/高知/下関/福岡天神 ■松坂屋:上野/静岡/名古屋/高槻 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
転職イベント情報

イベント・セミナー
各イベントページをご確認ください。
転職に役立つ情報をメールでお届けします。