株式会社Photosynth 【HG】SV/スーパーバイザー(新規事業領域)◇SaaS×IoT/資金調達70億円
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■世界に先駆け完全後付け型スマートロック「Akerun」を開発。法人向けSaaSのビジネスモデルで売上増の仕組みを構築。 ■5,000社に導入され、資金調達70億円突破。◎有給以外の休暇付与あり。飲食費の補助等、福利厚生も充実!
想定年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
■キーレステクノロジーで様々な業種業態のDXを推進している当社にて、スーパーバイザー(新規事業領域)を担当。サービス立ち上げ間もない為、拡大に向けてリスクとなる領域の特定の推進等、全ての改善を行います。
《新規事業を一緒に新規事業を盛り上げてくれる方をお待ちしています》
・副業人材/ギグワーカーを活用したBPOサービスを展開。
・仕事を希望するギグワーカーのスクリーニング基準の策定。
・サービス品質を向上する為の教育プログラムの立案実施。
・クライアント窓口となり、提供するサービスに関する合意。
・ギグワーカー稼働管理、マネジメント等を行います。
必要な経験・能力等
【必須】■接客業にて数十人以上の人員のマネジメントやサービス品質責任を担っていた経験
【尚可】■ビル/マンション/商業施設等の大規模施設の施設管理の経験
■ホテル施設管理者経験■小売、飲食業界のスーパーバイザー経験■マニュアルや仕組みが未整備な状態からサービスの拡大させた経験
《求める人物像》ホスピタリティをもって顧客にサービスを提供することに喜びを感じる方。仕組み化によってオペレーションのクオリティ、コスト、デリバリーを常に向上し続ける思考力と実行力。細かなフィードバックやPDCAサイクルを常に改善し、メンバーの成長にコミットできる方
配属先情報
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 【有給休暇】有(~20日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】家賃交通費補助/書籍購入補助/社員間飲食費補助(2,000円×月5回)/慶弔制度 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
(1)IoT関連機器の研究開発 (2)「Akerun入退室管理システム」の開発・提供
設立 | 2014年09月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役河瀬 航大 |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | 35歳 |
資本金 | 57百万円 |
株式公開 | グロース市場 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-29-11G-BASE 田町15階 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。