株式会社大東製作所 吉川【品質管理】生活インフラを支える担い手募集!業界未経験者も歓迎!
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■上下水道・建設・電力・船舶・重機などの金属部品加工。生活インフラを支える部品が多く、公共事業案件がほとんど。 【取引先】日立グループ、東芝、前澤グループ等。【使用されている場所】スカイツリー、新国立競技場、渋谷駅等
想定年収 | 300万円~392万円 |
---|---|
予定勤務地 | 埼玉県吉川市 |
募集要項
仕事の内容
■当社の本社・第一工場の品質管理部にて以下の業務をお任せします。
最初は記録作成を中心に業務を行っていただき、業務を習得します。
【対象製品】生活インフラで使われる部品(上下水道、船舶、橋梁など)
【業務詳細】
■測定器(ノギス、マイクロなど)を使用し、顧客図面の要求寸法の測定・確認 ■計測器の管理 ■検査記録作成・管理
■品質文書の新規作成・更新(標準書・手順書など)
■不適合品対応 ■ISO審査準備・対応、内部監査準備・対応
■社内教育(品質や加工に関して) ■品質管理体制の構築及び維持改善
必要な経験・能力等
【必須】■製造業での実務経験者
★最初は検査記録作成や内部監査の書類作成を中心に業務を行っていただき、OJTで業務を覚えていただきます。
【魅力】
■専門知識を持った社員も在籍しており、更なるスキルアップが可能
■業務に付随する研修などサポートあり
■比較的残業も少ない、有給休暇取得もしやすい
■多種多様で要求事項の厳しい品物など厳しい品物もありますが、とてもやりがいを感じられる
配属先情報
品質管理部
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】104日 自転車通勤可(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他(会社カレンダー有り) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
主に上下水道関係部品の加工をメインとして、電力・建築・船舶・重機関係の金属部品を製造。
設立 | 1970年12月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役高橋 大 |
従業員数 | 60名 |
資本金 | 20百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒342-0005 埼玉県吉川市川藤721 |
本社以外の事業所 | 第二工場(埼玉県吉川市)上海治励金属工貿有限公司(中国 上海) |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
株式会社大東製作所 【生産管理】部署設立リーダー候補/インフラの金属製品/平均残業10H以下
株式会社大東製作所 【吉川/深耕営業】リーダー候補/インフラ支える金属製品/平均残業10H以下
この求人に似た求人を探す
職種 | エンジニア(設計・生産技術・品質管理)電気エンジニア品質管理(QC)・品質保証(QA) |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |