さくらインターネット株式会社
石狩【設備管理(データセンター)】ファシリティマネジメント経験者歓迎 社員へ自社サービスを無償提供!社内にも専門図書多数!固定残業20時間制に制度変更し、平均残業8.5h/月を実現! 『AI用高火力インフラ』×『価格破壊の第三のSIM』×『IoTplatform』新サービスを生み出すプライムの成長企業!想定年収 | 580万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 北海道 |
募集要項
仕事の内容
石狩データセンターでは、気候の特徴を活用したエネルギー効率向上、柔軟性の高いモジュール設計、広大な敷地を活かしたスケールメリットを実現しています。
【具体的な業務内容】
■データセンター設備(主に電気・空調)の点検に関する計画立案、見積査定、発注
■データセンター設備(主に電気・空調)の見積査定、発注、現地監督
■設備キャパシティ、発注額、電力量などの実績管理、分析、予測
■上記に付随する社内調整、業者折衝、資料作成など
必要な経験・能力等
【必須】■ファシリティマネジメント・設備管理に関する何らかの経験(施工管理、電源設備、空調管理等)
■ITインフラ業界での就業経験、または、インフラ関係の知見をお持ちの方
【歓迎】■電気・エネルギーに関する全般的な専門知識 (電験三種、エネルギー管理士 相当の実務経験、資格保有者)
■データセンターのファシリティ設備の構築・運用の経験
■省エネ施策の経験
≪参考:石狩データセンターについて≫
https://datacenter.sakura.ad.jp/location/ishikari/
配属先情報
募集職種 | 石狩【設備管理(データセンター)】ファシリティマネジメント経験者歓迎 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥387,369~¥461,800 基本給¥310,400~¥374,800 固定残業代¥48,969~¥59,000 諸手当¥28,000~¥28,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月/12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】石狩データセンター 【所在地】北海道 石狩 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:12:00~16:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】125日 (内訳) 完全週休二日制 その他(記念日休暇/その他制度参照) 【有給休暇】 (1日・半日・1時間単位で取得が可能) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】2日以上連続有休取得で5,000円/日支給。子供1人(20歳まで)につき13,000円を支給。(試用期間終了後) |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査) 【採用人数】5名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
◆インターネットデータセンター運営,提供◆インターネットサーバレンタル及び管理◆インターネット接続サービス提供◆インターネット関連コンサルティング【競合】Amazon Web Services、GMOインターネット(株)、ビットアイル・エクイニクス(株)
設立 | 1999年08月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 田中 邦裕 | |||||||||
従業員数 | 710名 | |||||||||
平均年齢 | 38.7歳 | |||||||||
資本金 | 2,257百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
主な株主 | 双日株式会社 (28%) | |||||||||
外資比率 | 0% | |||||||||
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区大深町6-38グラングリーン大阪 北館 | |||||||||
本社以外の事業所 | ・東京支社 東京都新宿区 ・石狩データセンター ・福岡オフィス 福岡県福岡市 | |||||||||
関連会社 | アイティーエム、S2i、櫻花移動電信有限公司、ゲヒルン/ビットスター、プラナスソリューションズ、IzumoBASE/BBSakura Networks | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【諸手当】通勤手当、住宅補助費(両手当を合算し上限月25,000円まで支給)【出産・育児休暇】産後復帰している社員有。 【さくらインターネットについて】プライム上場/日本最大級のデータセンタを保有するデータセンター事業者。堅調に売上増加を実現 し着実に成長を遂げています。石狩にデータセンターを保有していることから競合他社と比較してコストメリットがあり、スタートアッ プベンチャーや個人向けのサービスに強みを発揮。また専用サーバという見える形でデータを保持したいというニーズのある官公庁や金 融機関にも選ばれています。ハウジング、仮想サーバ、物理サーバのすべてが一線級の事業者としては、さくらインターネットが唯一と 言える存在で、幅広いサービスをクロスプラットフォームで繋ぐなど、技術力の高さに裏打ちされた独自のサービスを展開しています。 【社会貢献度の高さ】Facebookやツイッター、WEBページに代表されるように、今や生活に必要不可欠となったインターネット。震災の 際も電話に代わる重要な情報発信の手段となるなど、社会インフラの一つとして重要度を高めています。こういったインターネットコン テンツやデータは、すべてどこかのデータセンターを経由し配信。データセンター事業は、必要不可欠で社会貢献性の高い事業です | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
さくらインターネット株式会社 【ITソリューション営業】官公庁・自治体向け/国内唯一の政府認定国産クラウド
さくらインターネット株式会社 【UXエンジニア】自社レンタルサーバ/技術的な視点でUXの向上/フルリモート可
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |