株式会社坂ノ途中 ◆【WEB面接可】京都/自社サービス(EC等)開発ジュニアエンジニア/私服勤務可
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■京都発 IT×農業で「持続可能な農業を広げる」注目のベンチャー メディアにも多数取り上げられています! ■若手農家や新規就農者を支援する様々なサービスを展開しています。
想定年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 京都府京都市下京区 |
募集要項
仕事の内容
■急成長中のECサイトの開発or社内の受発注システムの構築のプロジェクトに携わっていただき、サービスと事業の成長につながる開発を担当してもらいます。開発に留まらずサービス企画の段階から携われる環境です。
【魅力】■成果を実感できる:機能追加や拡張を1~3名単位でユーザーの反応を見ながらサービスを磨いていける環境です。
■企画担当と一緒に仕様の検討から入って頂きます。UIUXのデザインから意見を反映することができ、職種を超えて、共にユーザー本位のサービスを作る醍醐味を感じて頂けます。
■扱うサービスの多様性:携わるPJTを選ぶこともでき、成長できる環境です。
必要な経験・能力等
【必須】■WEBアプリケーション開発実務経験
■弊社ミッション「持続可能な農業を広げる活動」に共感できる方
【歓迎】■UI/UXを意識したフロントエンド開発経験
■自ら考え、主体的に課題解決に取り組める方
【多様な働き方】リモート勤務も可能です。ご入社されてしばらくは他チームと連携しやすくするためにも京都本社に出勤していただきたいと考えています。
【採用背景】お客様や流通量の増加にともない、オペレーションを円滑にしていくためECや関連サービスの開発に注力していくため。将来的には次世代のサブスクリプションサービスを主導できる方を募集します。
配属先情報
ITチーム:6名(40代:1名、30代:3名、20代1名、20代アルバイト1名) ★中途入社の方も馴染みやすい環境となっております★
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 その他(go green休暇) 【有給休暇】有(10日~) (年末年始・産休・育休・慶弔・特別休暇有) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】ストックオプション制度/産休・育休制度/資格取得手当/おでかけ/引きこもり手当/お野菜たっぷりのまかない |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
新規就農者を中心とした提携生産者が栽培した農産物の販売 環境負荷の小さい農業を広げるためのあれこれ
設立 | 2009年07月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役小野 邦彦 |
従業員数 | 180名 |
平均年齢 | 35歳 |
資本金 | 50百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒601-8101 京都府京都市南区上鳥羽高畠町56 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
株式会社坂ノ途中 【京都/生産者窓口】★野菜や農業が好きで、「好き」を仕事にしたい方歓迎
株式会社坂ノ途中 【京都/エンジニア】持続可能な社会実現に向けた,サプライチェーンシステム開発