株式会社ウフル
【PM】プロジェクトマネージャー/フルフレックス/リモート勤務可 ■大手企業のマーケティング施策コンサルティングや大手代理店のブレインとして、多数の案件を手掛けています。 ■週刊東洋経済「すごいベンチャー100」に選出されるベンチャー企業 ■資金調達:20億円想定年収 | 600万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
プロジェクトマネージャーとして、様々な開発案件の上流工程の取りまとめ、収支管理・顧客折衝などを担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■プリセ活動(企画~提案書作成、システム要件定義) ■プロジェクト管理全般(収支管理など) ■要件定義~基本設計■顧客とのコミュニケーション・折衝(追加要件や次フェーズに向けた要望の管) ■プロジェクト人員(パートナー含む)管理 ■開発指揮(パートナーを含めた開発の進行管理) ■問題・課題管理 ■実装(レビュー)
必要な経験・能力等
【必須】■システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方■クラウドサービスの取り扱い経験をお持ちの方
【歓迎】■Java開発経験■Salesforce/AWS経験■■大規模案件の経験
【本ポジションの魅力】■プライム案件9割:既存顧客・株主等から直接引き合いがあり直接顧客とコミュニケーションがとれます■社会貢献性の高い案件に取り組める■salesforce導入事例日本でTOPクラス:salesforceゴールドパートナー取得/専門性の高い社員が多数在籍■様々なシステムの上流工程に関われる
配属先情報
募集職種 | 【PM】プロジェクトマネージャー/フルフレックス/リモート勤務可 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥475,081~¥633,403 基本給¥359,281~¥403,403 固定残業代¥115,800~¥130,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(2・8月)/業績賞与 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワー23階 WeWork内 【最寄駅】 東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 徒歩1分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】在宅勤務制度を活用いただくことが可能です。 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:40.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季2日 年末年始5日 その他() 【有給休暇】有(10日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】GLTD(団体長期障害所得補償保険)/社内レクリエーション |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】5名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■システムインテグレーション事業■マーケティングクラウド事業■パブリッククラウド事業■データアナリティクス開発事業■クリエイティブ事業■IoTソリューション事業
設立 | 2006年02月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長CEO 園田 崇 | ||||||
従業員数 | 233名 | ||||||
資本金 | 1,000百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | Salesforce.inc. 株式会社電通グループ ソフトバンク株式会社 | ||||||
本社所在地 | 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23階 WeWork内 | ||||||
本社以外の事業所 | ■国内:大阪オフィス/白浜オフィス/福井オフィス ■海外:ロンドン | ||||||
関連会社 | ■株式会社システムフォレスト ■Uhuru United Ltd. | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【enebularの構成と特長】enebularは、「開発」「運用」「アセット」のコンポーネントから構成し、エッジとクラウドをつなげることで、IoTシステム全体のデータの流れを設計、統一し、運用を支援します。特徴的なのはエッジ側にインテリジェンスを持たせ、学習結果に基づいて最適化していく、自律分散協調型のシステムの構築が可能で、迅速なレスポンス、通信量・ストレージ容量の削減、高いセキュリティを実現します。中長期的にはIoT自律分散協調型システムのプラットフォームになる構想を掲げる。 【スマートコンストラクション】建設現場全体のIT化を目指し現場の業務をデータ化、一般化、汎用化。データ化したものをオープンソース化しマネタイズ 例)測量はドローン、掘削作業はレーション化 【スポーツマーケティング】スポーツスタジアム内で音の収集により、熱狂度を測り、再来場や商品セールスのマーケティングに活用 【海老の陸上養殖】飼育の全工程を定量化、モデル化。徹底した温度や水質管理で出荷までの歩留まりの安定に寄与する。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社ウフル システム開発のプロジェクトマネージャー【Platform Innovation Unit PM】
株式会社ウフル 【すごいベンチャー100選出企業】<ソリューション営業>マネジメントレイヤー
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |