横浜油脂工業株式会社
未経験歓迎★【横浜・秦野/製造オペレーター】夜勤なし★残業ほぼなし★ ■【カーケミカル用品分野で国産第一号を開発して以来、業界のリーディングカンパニーとして展開】 ■高品質とコストパフォーマンスの両立を目指す生産ラインを構築し、効率的・安定的なものづくり環境を確立。想定年収 | 300万円~450万円 |
---|---|
予定勤務地 | 神奈川県横浜市西区、神奈川県秦野市 |
募集要項
仕事の内容
製品製造に関わる一連業務を担当していただきます。 【具体的に】■製品に合わせた原材料(20~25kg程度)を撹拌槽に投入し調合作業■使用する包装資材(容器・ラベル・段ボール)の準備
■調合した内容液を容器等に詰めていく充填作業を行います。■容器に充填したものを出荷時の荷姿に梱包する作業を行います。
その後は経験・能力に応じて、生産計画の設定、原材料発注や在庫管理など、工場運営に関わる業務もお任せします。工場全体の生産性や稼働率を支える、重要な役割を担う仕事です。社員同士で協力し責任感を持って取り組むことが求められますが、その分やりがいを感じられる環境です。
必要な経験・能力等
未経験/第二新卒歓迎します!ものづくりが好きな方お待ちしております
【必須】■25kg程度の原材料の取り扱いが問題ない方■普通自動車第一種運転免許・フォークリフト免許取得者【歓迎】■製造業務の実務経験、
工場勤務経験ありの方【当社の特徴】最先端産業における洗車機用ケミカル製品や精密洗浄剤など、当社のトップ級シェアを誇る製品づくりは、日々の絶え間ない研究開発が支えています。分析および評価技術をはじめ、配合技術、実験室での試作、そして量産への展開に至るまで、製品化を速やかに進めるための体制を整え、美の追求をポリシーとして、常に顧客が要望する以上の性能と品質の達成をめざしています。
配属先情報
製造グループ(幅広い年代の方が活躍しています)
募集職種 | 未経験歓迎★【横浜・秦野/製造オペレーター】夜勤なし★残業ほぼなし★ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 フォークリフト運転者 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥190,000~¥240,000 基本給¥190,000~¥240,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】横浜本社工場 【所在地】神奈川県 横浜市西区 南浅間町1-1 【最寄駅】 相模鉄道 相鉄本線 平沼橋駅 徒歩8分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】秦野研究工場 【所在地】神奈川県 秦野市 堀山下380-7 (テクノパーク内) 【最寄駅】 小田急電鉄 小田急小田原線 渋沢駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】勤務地については面接にてご相談の上、決定いたします。 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:30~17:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】125日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(夏期/年末年始/慶弔/リフレッシュ休暇有) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】食事手当/社員旅行/納涼パーティー/財形貯蓄/各種クラブ/同好会/各種研修制度 他 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■精密洗浄剤/オートケミカル製品/ビルメンテナンス製品/ 食品添加物・食品素材の製造/ニューマテリアルの研究開発/ 化粧品等の製造・販売
設立 | 1929年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 本多 秀夫 | ||||||
従業員数 | 200名 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒220-0074 神奈川県横浜市西区南浅間町1-1 | ||||||
本社以外の事業所 | ■研究室:横浜/秦野 ■工場:横浜/大阪/秦野 ■営業所:札幌/仙台/名古屋/福岡 | ||||||
関連会社 | ■会明セミクリーン株式会社(韓国)■横浜化学科技(常州)有限公司(中国) ■横浜精密化学股扮有限公司(台湾)■リンダ国際貿易(上海)有限公司(中国) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について》■1929年設立。精密洗浄剤・オートケミカル製品の製造や、ニューマテリアルの研究開発事業を展開。国内に先駆けて開発された洗車機用洗剤・ワックスは、『Linda』ブランドとして圧倒的な支持を獲得しており、トップクラスのシェアを誇ります。 ■95年以上にわたって蓄積された技術力を強みに、分析・評価技術から試作・量産に至るまで、迅速に製品化を実現する研究開発体制を構築。先進の研究を継続しつつ、厳格な品質基準を遵守して製品を生産することで、常に顧客ニーズに応えています。 ■階層別研修や社外研修をはじめとする各種研修があります。《資格手当について(正社員のみ)》大きく(1)外国語技能手当と(2)一般手当があります。(1)については入社4年目から支給となり、TOEICスコア750以上で最大15,000円の支給あり。また、日本語能力試験N1取得で最大40,000円、中国語検定試験準1級取得で最大20,000円の支給あり。(2)については所属部署により対象が変わりますが、約42種類の資格手当がございます(外国語技能手当と合わせて最大年間10万円支給)。対象資格は、薬剤師・管理栄養士・日商簿記検定・危険物取扱者甲乙種・電気工事士・品質管理検定・フォークリフト運転者など多数。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
横浜油脂工業株式会社 【秦野/研究開発】精密洗浄剤の研究開発★海外出張有・年休125日★
横浜油脂工業株式会社 【横浜/工務】工場の設備維持/管理★研究開発型の化学メーカー/年休125日
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |