レンバス株式会社
大分/転勤無【WEB面接可】製造課長候補<国内トップシェアの食品メーカー> 食品加工で国内最大クラスの量産体制を武器に、大手メーカーの協力工場として青汁製品のOEM供給を行うほか、グループ企業で健康食品の通信販売も展開しています!想定年収 | 350万円~500万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大分県豊後高田市 |
募集要項
仕事の内容
■当社工場の製造課の担当として各工程オペレーターとのコミュニケーションを取り工程管理・原価管理・設備保全(部品交換のスケジュール管理・部品交換)や各従業員のマネジメントを行います。
■取扱製品:◆青汁原料、葉物野菜の粉末製品等■研修:製品を知るための農場研修や、加工工程を学ぶ工場研修、現場研修を2~3ヶ月行い現場配属。配属後も教育担当がつき、半年から1年での独り立ちを目指します。
■将来性:◆個人向け製品だけでなく、大手企業とも取引があり経営基盤は安定しています。更なる生産性を高めるために数千万単位の設備投資を行うなど更なる事業拡大を進めています。
必要な経験・能力等
【いずれも必須】■食品業界の製造課のご経験をお持ちの方■マネジメントのご経験をお持ちの方【求める人物像】◆新しいことにチャレンジしていきたい方◆他部署と協業しながら仕事を進めてきた経験をお持ちの方
■評価体制について:結果だけでなく、仕事への取り組み姿勢や結果までの過程などを総合的に評価いたします。■事業の強み:◆農産物を始めとした食品加工で国内最大の量産体制を敷くことが可能。誰もが知る食品会社や通販会社のパートナーにもなっています。■働き方:平均残業20h/有給取得の平均実績は5~10日。現社員も業務に支障のない形でスケジューリングを組むことで、ご家族の行事などにも参加しています。
配属先情報
■製造課:正社員27名、アルバイト22名
募集職種 | 大分/転勤無【WEB面接可】製造課長候補<国内トップシェアの食品メーカー> |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥220,000~ 基本給¥180,000~ 諸手当¥40,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(昨年実績:2ヶ月分以上) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】大分県 豊後高田市 界276番地 (JR日豊線・宇佐駅より車で5分) 【最寄駅】 JR 日豊本線 宇佐駅 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】無 |
就業時間 | 08:00~17:00(所定労働時間7時間45分) 【休憩】75分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】105日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 その他(週休2日制(月7~9日)/夏季/年末年始) 【有給休暇】有(10~20日) (平均取得日数:5~10日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】定期健康診断/産休育休制度(男性育休取得実績有)/慶弔休暇/特別休暇 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
設立 | 2023年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 佐々木 興平 | ||||||
従業員数 | 50名 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒879-0615 大分県豊後高田市界276 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 ■当社は、大分県の豊かな自然を基盤として、昭和29年に製粉・製麺の加工業者としてスタートいたしました。以来、時代とともに多様化する人々の食生活の変化に対応できる食品メーカーを目指して、成長・発展しています。 ■現在は健康食品である、青汁の原料の製造販売、「しじみ」を中心とした健康食品の通信販売を主に行っております。「予防医学」の観点から、今まで40年間でおよそ25倍に成長している健康食品市場。その中で当社は青汁原料の取り扱いにおいて先駆者的存在であり、シェアは業界トップクラスを誇っております。 ■大規模設備を揃えていること、農業生産法人がグループ内にあることで安定供給体制が整っており、近年の市場拡大に伴い、当社食品事業部も急成長しております。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |