ラクスル株式会社
【ラクスル事業】サーバーサイドシニアエンジニア_Core Printing領域/上場企業 ■《プライム市場上場》Web印刷「ラクスル」及び、「ハコベル」「ノバセル」「ジョーシス」などのサービスを運営 ■日本の産業の根幹を再設計し、次の時代の主役を目指す!既存産業とインターネットの融合を推進する企業想定年収 | 870万円~1,305万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都品川区 |
募集要項
仕事の内容
◎フィールドは6.3兆円市場。印刷事業をリードするサーバーサイドエンジニア募集!◎https://raksul.com/※サーバーサイド開発をメインにお任せしますが、フルスタックを希望される方は歓迎します!
■担当プロダクトの開発及び運用 ■担当プロダクトの技術的な課題設定及び解決 ■担当プロダクトの開発、PJ推進(主にスクラムを採用) ■安定稼働の為の保守、運用 ■サービス運営・改善の他の技術的支援 ■アーキテクチャ選定、プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択 ■担当プロダクトのチームメンバーの技術メンター及びチームビルディング ■他チーム、他部署との調整業務の一部 など
必要な経験・能力等
【必須経験】
・Webアプリケーションの開発経験(5年以上)
・Java/Go/PHP/Rails などの WebAppフレームワークを用いた開発経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発経験
・UnitTestフレームワークを用いた開発経験
・テックリードなど、開発をリードする役割のご経験
※必須能力につきましてはその他労働条件の備考欄をご参照ください。
配属先情報
募集職種 | 【ラクスル事業】サーバーサイドシニアエンジニア_Core Printing領域/上場企業 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥570,000~ 基本給¥358,202~ 固定残業代(割増手当含む)¥144,916~ 固定深夜手当¥12,882~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 品川区 上大崎2-24-9 アイケイビル1F 【最寄駅】 JR 山手線 目黒駅 徒歩3分 、 東京メトロ 南北線 目黒駅 徒歩5分 、 東急電鉄 東急目黒線 目黒駅 徒歩5分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】ハイブリッドワークスタイル※出社とリモートワークを組み合わせた働き方を採用しています。 変更範囲:変更無し 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~16:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 リモートワーク可(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始5日 その他(特別・慶弔休暇/産休・育休) 【有給休暇】有(~20日) (入社時に5日間、半年後に5日間付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】リモートワークの利用には条件があります。詳細は面接で個別にご確認ください。 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■シェアリング印刷プラットフォーム「ラクスル」の運営■広告のプラットフォーム「ノバセル」の運営■シェアリング物流プラットフォーム「ハコベル」の運営 ■コーポレートITプラットフォーム「ジョーシス」の運用
設立 | 2009年09月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長CEO 永見 世央 | |||||||||
従業員数 | 529名 | |||||||||
平均年齢 | 33歳 | |||||||||
資本金 | 2,694百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ 森JPタワー19F | |||||||||
本社以外の事業所 | ■京都オフィス:京都府京都市下京区 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《ラクスル株式会社について》 ■「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、伝統的な巨大産業にテクノロジーを活用した新しい仕組みをつくり産業構造を再定義していく事業を展開しています。「顧客は誰か?」「提供価値は何か?」に加えて「テクノロジーとリアルを組み合わせどのようにその価値提供をするか」を突き詰めながら産業の選定から事業創りに取り組んでいます。 ■ラクスル事業のミッションは『日本でトップクラスの「便利」な印刷サービス』です。上記のビジョンを掲げる印刷事業では、30数種類の商材を展開しており、さまざまな印刷のニーズに応えるサービスを展開しています。チラシや冊子、名刺のような紙への印刷を伴う様々な商品や、マグカップやAnkerの製品、エレコムの製品などをノベルティグッズとして制作できるノベルティ商材、印刷したものをポスティングや新聞折込、宛名不要でダイレクトメールを送ることができる付加価値をつけたサービスなど多様な印刷のニーズに対応しております。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
ラクスル株式会社 【ラクスル事業】サーバーサイドエンジニア_シニアエンジニア・EM候補
ラクスル株式会社 【ラクスル事業】テクニカルプロダクトマネージャー_技術負債解消PJ/上場企業