ラクスル株式会社
【ラクスル事業】横断施策プロジェクトのPMOとしてプロジェクト統括・推進 ■《プライム市場上場》Web印刷「ラクスル」及び、「ハコベル」「ノバセル」「ジョーシス」などのサービスを運営 ■日本の産業の根幹を再設計し、次の時代の主役を目指す!既存産業とインターネットの融合を推進する企業想定年収 | 1,000万円~1,650万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都品川区 |
募集要項
仕事の内容
各種ECサイトやサプライチェーンマネージメントの横断的なシステム更改やPMIプロセスを管轄していただくPMOとして、システム更改に伴う負債解消や再構築の横断プロジェクトを担当していただきます。
■プロジェクトの統括と推進
■プロジェクトマネジメント方式の標準化と可視化
■プロジェクトマネジメント業務の環境整備や取りまとめ
■各施策間のリソースやコスト管理と調整
全社目標として掲げられ、専用の体制と予算を準備したプロジェクトの旗振り役としてご活躍いただける方を募集しております。
必要な経験・能力等
【必須】
■1年以上の単位の開発スケジュール作成/管理経験
■1億円以上の規模案件をプロジェクトマネージメントないしPMOした経験
■プロジェクトの優先順位付けや意思決定を行なった経験
■課題解決に向けてステーホルダを巻き込んで推進した経験
■オーナーシップ
■エンジニアのバックグラウンドがある(Webサービス)
■ロードマップの策定や補正を行うことができる
■プロジェクト課題や進捗を可視化し経営報告できる
配属先情報
募集職種 | 【ラクスル事業】横断施策プロジェクトのPMOとしてプロジェクト統括・推進 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥670,000~ 基本給¥430,519~ 固定残業代¥170,339~ 固定深夜手当¥15,142~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 品川区 上大崎2-24-9 アイケイビル1F 【最寄駅】 JR 山手線 目黒駅 徒歩3分 、 東京メトロ 南北線 目黒駅 徒歩5分 、 東急電鉄 東急目黒線 目黒駅 徒歩5分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】勤務地の変更範囲:変更無し 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 リモートワーク可(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始5日 その他(特別・慶弔休暇/産休・育休) 【有給休暇】有(~20日) (入社時に5日間、半年後に5日間付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】3回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■シェアリング印刷プラットフォーム「ラクスル」の運営■広告のプラットフォーム「ノバセル」の運営■シェアリング物流プラットフォーム「ハコベル」の運営 ■コーポレートITプラットフォーム「ジョーシス」の運用
設立 | 2009年09月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長CEO 永見 世央 | |||||||||
従業員数 | 529名 | |||||||||
平均年齢 | 33歳 | |||||||||
資本金 | 2,694百万円 | |||||||||
株式公開 | プライム市場 | |||||||||
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ 森JPタワー19F | |||||||||
本社以外の事業所 | ■京都オフィス:京都府京都市下京区 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【ラクスル株式会社について】■「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。ラクスルはポートフォリオ経営を掲げ、複数の産業でのデジタルプラットフォームの創出を目指しています。産業軸では祖業であるラクスル(印刷)の他、ノバセル(広告)、ハコベル(物流)、ジョーシス(コーポレートIT)と4つの領域で事業展開を行っています。■巨大な印刷産業をテクノロジーで生産性の高い業界へ創り変える:サービス・プラットフォームを通じて、ユーザー・パートナーの生産性を高め、それらを広く浸透させ、業界のスタンダード・インフラとすること。ポテンシャルがあるにも関わらず衰退産業とされ、イノベーションが中々起こせて来なかった業界を、テクノロジーとプラットフォームの力で生産性の高い業界へと変革をしていきます。■第2創業期へ突入し、さらなる価値創造に注力:2023年8月の経営体制刷新を機に第2創業期へ突入した現在、従来同様のBtoB領域における内製での事業立ち上げに加え、連続的なM&Aの実施によって事業拡大を推進するとともに、エンジニア組織の強化を通じ、テック企業としてのさらなる価値創造に注力しています。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
ラクスル株式会社 【ラクスル事業】フロントエンドエンジニア(ミドル~シニア)/プライム上場
ラクスル株式会社 ◆BizDev(営業戦略企画)業界成長性のある商業印刷×SaaSでDX推進/在宅可
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |