株式会社北海道技術コンサルタント
【札幌/建設環境技術者(鳥類)】完全週休2日制/働き方改革推進/継続雇用制度有 ■北海道の豊かな自然環境を保全し、安心安全な地域づくりに貢献する土木・建設コンサルタント。 ■主に公共土木の河川・砂防・環境分野において、調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供しています。想定年収 | 400万円~1,000万円 |
---|---|
予定勤務地 | 北海道札幌市東区 |
募集要項
仕事の内容
■動植物の自然環境調査を行う環境分野において、鳥類の調査・データ作成業務を担当していただきます ■北海道開発局からの受注実績ならびに表彰実績がありスキルアップ可能な環境です!
【業務内容】北海道全域での現地調査・調査結果の取りまとめ・報告書作成・保全対策の検討 ■4~6月は道内のフィールドワークが中心になります ■7月以降は収集した情報をもとに、社内でデータ作成業務を行っていただきます ■河川改修や砂防・道路事業の前に動植物調査を行い、事業の影響をモニタリングします
■業務の変更の範囲:会社の指示する業務
必要な経験・能力等
【必須】■普通自動車免許(AT限定OK)■理系学部卒
■鳥類に関する調査または研究などの経験を有する方
■自然が好きな方・環境保護にご関心のある方におすすめの求人です
■北海道開発局からの依頼で各業務が行われるため、安定した環境で働くことができます
■公共性のある事業を通じて、地域への貢献もご実感いただけます
配属先情報
従業員数:57名 ★中途入社が多く20~50代のメンバーが在籍。CADオペやアシスタントも複数名在籍し業務をフォローします。
募集職種 | 【札幌/建設環境技術者(鳥類)】完全週休2日制/働き方改革推進/継続雇用制度有 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥255,000~ 基本給¥245,000~ 諸手当¥10,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7,12月、業績により決算手当有) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】北海道 札幌市東区 苗穂町4丁目2番8号 (JR 苗穂駅 から 徒歩 20分) 【最寄駅】 札幌市営地下鉄 東豊線 環状通東駅 徒歩15分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】北海道中央バス 北6条東9丁目駅 から 徒歩3分 ※マイカー通勤・通勤状況によっては可(駐車場なし) 【転勤】無 |
就業時間 | 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 在宅勤務(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(夏季休暇 3日、年末年始休暇、特別休暇) 【有給休暇】有(10日~) (入社時5日、6ヶ月経過後5日 計10日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】インフルエンザの予防接種は全額会社負担 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
設立 | 1966年03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 関部 健治 | ||||||
従業員数 | 57名 | ||||||
資本金 | 30百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町4丁目2-8 | ||||||
関連会社 | 有限会社 亜麻公社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について》 ■1966年創業。公共土木の河川・砂防・環境分野をメインに調査・計画・設計・維持管理の技術サービスを提供する建設コンサルタントです。時代の変化と技術の進歩に対応すること、地域の安全を守りながら豊かな自然環境を保全・再生すること、また企業活動を通して地域の暮らしと経済を支えることが使命であると考え、専門技術と誠意をもって発注者の期待と地域のニーズに応えています。 《業務内容》 ■河川分野…河川環境の保全・再生を図る河川改修や、河川構造物の設計・維持管理により治水安全性を向上させます。 ■砂防分野…数値シミュレーションや水理模型実験を駆使し、渓流の土砂流出対策や急傾斜地崩壊防止対策を行っています。 ■環境分野…生態系調査により、事業に伴う影響に応じた回避・軽減・再生の計画を提案します。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |