株式会社エネウィル 【バイオマス発電所の管理担当】-SDGs取り組み企業-
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
再生可能エネルギーの利用拡大を後押しする規制など大きな事業環境変化が起きている中、戦略構築、必要機能の獲得、組織横断的な経営課題を解決し、より強い組織への変革を推進するために採用を拡大しています。
想定年収 | 450万円~900万円 |
---|---|
予定勤務地 | 和歌山県御坊市 |
募集要項
仕事の内容
当発電所の管理担当として商務・運用全般の業務に携わっていただきます。
■関連会社との連携による契約交渉及び採算管理
■発電所運営に際して、燃料・薬品などのユーティリティーの使用計画策定
■各種取引先や、地元関係者との渉外交渉や、各種調整
■各種用役・消耗品等の在庫・品質管理及び手配
■その他発電所内における各種業務の支援
必要な経験・能力等
【必須】■再生可能エネルギー事業に強い興味・関心をお持ちの方■社外・社内におけるコミュニケーション(交渉力を含む)能力、スケジュール管理意識の高い方■スピード感を持って、ワード、エクセル、パワーポ
イントなどの書類作成業務に携われる方■「自律」「利他」の精神で「情熱」をもって「安全・環境・コンプライアンス」を重視して仕事ができる方
【歓迎】■エネルギー業界、発電所、ロジスティクス、貿易関連にて渉外交渉をご経験されていた方■燃料の調達計画の策定、調達に精通している方■商社などからの海外資材調達、委託管理、納期管理、採算管理の経験されていた方
配属先情報
バイオマス事業部
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 第三種電気主任技術者 第二種電気工事士 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) (試用期間終了後に付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】確定拠出年金制度 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■再生可能エネルギー発電施設の開発■EPC(設計/調達/建設)■O&M(運営管理) ■関連するコンサルティング■エネルギーソリューション■AM/PM■CM ■電力小売事業■地域新電力運営
設立 | 2006年08月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長坂根 多加弘 |
従業員数 | 90名 |
資本金 | 100百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | カーライル・グループ (100%) |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目1番1号 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
株式会社エネウィル 【東京】社内SE(グループ長候補)/フルフレックス/リモートワーク可/年休120日
株式会社エネウィル 【東京】社長室 プロジェクトリーダー 年休120日/在宅勤務可/SDGs取り組み企業
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 フレックスタイム |