関電ファシリティーズ株式会社 【設備管理(契約社員)※千葉エリア】関西電力グループ◎正社員登用制度有
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
◆パナソニック(旧松下)グループの設備管理からスタートし、関電グループ企業となったことでさらに盤石の経営基盤を築いております。40年の歴史、総管理面積570万平方メートルの実績を誇ります。
想定年収 | 290万円~450万円 |
---|---|
予定勤務地 | 千葉県浦安市、千葉県市川市、千葉県習志野市 |
募集要項
仕事の内容
■オフィスビル/商業施設/工場/物流倉庫などの当社が管理している物件の設備管理(電気・空調・消防・搬送設備など)をご担当頂きます。※常駐管理、巡回管理、両方の管理形態がございます。
□電気エネルギーの安全・省エネ管理
□不具合箇所の報告書作成、見積もり、協力会社の選定、納期調整
【就業環境について】
◎残業は月平均20時間程度で、長く腰を据えて働ける環境がございます
◎関西電力のグループ会社のため、社風は非常に落ち着いていて定着率が高く、新卒/中途ともに離職率はとても低いです。
必要な経験・能力等
【必須】■社会人経験1年以上 ■設備管理を志望する理由がある方※書類選考時に志望動機をご提出いただきます【尚可】第二種電気工事士・危険物取扱乙種第4類・2級ボイラー技士等の資格をお持ちの方
【正社員登用について】◎勤務態度に問題なく、第二種電気工事士/危険物取扱乙種第4類/2級ボイラー技士すべての資格を取得された方は、正社員登用の可能性がございます。およそ1年半~3年程度で登用のタイミングがございます。
【教育体制について】◎現場でのOJTに加えて、入社後、適宜業務スキルの研修もあり、着実にスキルを身につけられる環境です。
配属先情報
物件によって異なりますが、2~5名程度の社員が在籍しています。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第二種電気工事士 危険物取扱者 ボイラー技士 |
---|---|
休日・その他制度 |
【休日】122日 (内訳) 完全週休二日制 その他() 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】資格取得支援 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■不動産の総合管理、建物の建築・改築等工事請負、駐車場運営
設立 | 1974年03月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長近藤 忠司 |
従業員数 | 1,900名 |
平均年齢 | 43.5歳 |
資本金 | 100百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | 関電不動産開発(株) (100%) |
本社所在地 | 〒540-6320 大阪府大阪市中央区城見1-3-7松下IMPビル20階 |
本社以外の事業所 | ■東京本社:東京支店(2カ所) ■関西本部:関西支店/西日本支店(4ヶ所) ■プロパティマネジメント事業部 ■パーキング事業部 |
関連会社 | ■関電不動産開発株式会社 ■関電コミュニティ株式会社 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
関電ファシリティーズ株式会社 設備管理/千葉:関西電力Gで基盤安定/月残業20h/離職率も低く長期就業可能
関電ファシリティーズ株式会社 ≪未経験歓迎≫【清掃部門のSV職(契約社員)】関西電力グループで安定性◎
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 未経験でも可 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |