日本ブチル株式会社 【鹿島】■電気計装設備管理 ■化学プラント設備の維持管理 ■有休取得90%以上
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■ENEOSマテリアルとエクソンモービル・ジャパンのジョイントベンチャーとして、アジア太平洋地域を中心に、ブチルゴムの製造・加工などを行うブチルゴムのリーディングカンパニー■プラント内の計装や電気設備の保守管理などをお任せ!
想定年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 茨城県神栖市 |
募集要項
仕事の内容
国内唯一のブチルゴムメーカーにて、協力会社と連携しながら電機計装設備の管理/修繕、改善計画の立案/仕様書の作成/積算/工事立ち合い/検収/引き渡しなど一貫した業務を行います。
【修繕・改善】設備の修繕計画及び改善計画を立て、工事の使用を決定し発注・施工管理します。
【管理】全ての設備が問題なく稼働しているかを管理します。更新が必要な箇所や不具合が生じている箇所は修繕計画、もしくは更新計画を立てます。
【更新】新しい設備への更新が必要と判断した際には、更新計画の作成、発注、施工管理全てを行います。
必要な経験・能力等
【いずれか必須】■メーカー/エンジニアリング会社での各種プラントの電気計装設備管理の経験 ■電気計装設備メーカーでのエンジニア経験(特に試運転、不具合対応)■電気系学科卒業後,各種設備管理/施工管理の経験
【歓迎】石油/化学プラントでの電気計装設備管理の経験
【魅力】■経験に応じて、電気設備(電動機、変圧器等)、もしくは計装設備(制御機器、発信機、シーケンサ等)のどちらかを担当していただきます。 ■国内唯一のブチルゴムメーカーにて長期的に安定して就業することができ、有休消化率も90%以上、充実した福利厚生とワークライフバランスを整えながら、キャリアの専門性を深めることが可能な環境です!
配属先情報
12名(機械・電計の2つのグループがあり、ご経験に合わせて配属します)
学歴・資格 | 【学歴】大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 在宅勤務(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(創立記念日・メーデー) 【有給休暇】有(14~21日) (初年度14日(★有給消化率90~95%以上)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】社員一人ひとりの個性を存分に活かせるよう就業環境を整備し、充実した福利厚生を用意しております。 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴムの製造・加工・販売及び付帯事業
設立 | 1967年02月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長佐伯 光一 |
従業員数 | 165名 |
平均年齢 | 42.4歳 |
資本金 | 3,168百万円 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | 株式会社ENEOSマテリアル (50%) エクソンモービル・ジャパン合同会社 (50%) |
本社所在地 | 〒210-0862 神奈川県川崎市川崎区浮島町10-3 |
本社以外の事業所 | ■川崎工場 ■鹿島工場 |
関連会社 | ■株式会社ENEOSマテリアル ■エクソンモービル・ジャパン合同会社 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。