株式会社NS・コンピュータサービス
UIデザイナー【盛岡市】スタンダード上場企業のグループ/年休122日/土日祝休み 二輪車メータやヘッドアップディスプレイで世界シェア1位の独立系車載Tier1メーカー『日本精機(株)』グループ。年休122日、月残業17h、保健師常駐、女性は100%・男性は半数が育児休業取得と働きやすい環境整備に注力しています。想定年収 | 330万円~950万円 |
---|---|
予定勤務地 | 岩手県盛岡市 |
募集要項
仕事の内容
自動車の車載メーター開発におけるUIデザインのお仕事です。メーターのHMIデザイン、ソフトウェア開発フェーズで使用するデザイン・HMIの設計、デザイン・HMI提案とそれに関わる業務をお願いします。
私たちは自動車やオートバイのメータ製造トップクラスの企業として、世界に通じる車載機器のソフトウェア開発に取り組んでいます。自動車・バイク等、自分が携わった製品が街で見かけた時に強いやりがいを感じられる仕事です。人の命を預かる製品ですので、責任感もありますが、その分いい仕事ができるようモチベーションにもなっています。
必要な経験・能力等
【必須】UIデザインの経験(Webサイト、スマホアプリ、車載機器、その他組込み機器、等)
【尚可】・HMI開発ツール、Unityを用いた開発経験 ・3Dモデル作成経験
・リーダー、マネジメント経験 ・PhotoshopやAfter effectsを用いた画像編集 ・アニメーション制作経験
【働き方】◎年休122日(土日祝休み)、月残業17h、入社3年定着率90%以上、男女とも育休取得率が高く、ワークライフバランスが整う環境です。
◎研修等の社員教育にも注力しており、公私のバランスを取りながらもエンジニアやビジネスパーソンとして成長できる制度となっております。
配属先情報
■岩手センター(2023年9月開所の新拠点)
募集職種 | UIデザイナー【盛岡市】スタンダード上場企業のグループ/年休122日/土日祝休み |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥211,000~¥596,100 基本給¥211,000~¥450,000、役職手当¥0~¥146,100を含む/月 ■賞与実績:年2回+α 計4.16か月分(昨年度実績) ■昇給率1.0%~2.0%(昨年度実績) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】岩手センター 【所在地】岩手県 盛岡市 盛岡駅西通2-9-1 マリオス13階 【最寄駅】 JR 東北本線 盛岡駅 徒歩5分 、 JR 山田線 盛岡駅 徒歩5分 、 JR 東北新幹線 盛岡駅 徒歩5分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】駐車場が無いため、原則マイカー通勤不可ですが、個別事情により応相談 【勤務地変更の範囲】当社が定める勤務地 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(GW、夏期、年末年始休み) 【有給休暇】有(10~20日) (半日単位の取得可能/計画有給制度あり) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】健康保険組合/確定拠出年金制度/慶弔見舞金/団体保険/財形貯蓄/定期健康診断/クラブ活動助成 他 |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】10名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■組込み技術(エンベデッド事業) ■システム開発(ソリューション事業) ■IDCサービス
設立 | 1985年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 佐々木 修 | ||||||
従業員数 | 589名 | ||||||
資本金 | 323百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 日本精機株式会社 (100%) | ||||||
外資比率 | 0% | ||||||
本社所在地 | 〒940-0045 新潟県長岡市金房3-3-2 | ||||||
本社以外の事業所 | ■新潟センター/新潟市 ■東京センター/東京都 ■愛知センター/愛知県刈谷市 ■沖縄センター/那覇市 ■秋田センター/秋田市 ■岩手センター/盛岡市 | ||||||
関連会社 | 二輪車用メータ世界シェアトップ39%、ヘッドアップディスプレイ(車載用計器)世界シェアトップ27%の日本精機グループ | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【事業内容】■システム開発(ソリューション事業):製造業のお客様を中心に幅広い分野でのアプリケーション開発やパッケージ製品の 導入支援の経験から、お客様の要件を伺った上で汎用コンピュータ/CSS/Webシステムまで提案。 ■組込み技術(エンベデッド事業):親会社である日本精機(株)での組込みシステム開発(四輪/二輪車のメーター)で培った技術を主軸に、車載向け品質の取組みを通した技術を元に、FA・検査機開発等さらなる分野拡大を目指して業務遂行。 ■IDCサービス:基礎免震構造の情報センター(データセンター)の運用 サービスです。お客様の大切なシステム・データを24時間・365日お守りします。 【日本精機グループの取引企業】国内:Honda/マツダ/ヤマハ発動機/富士重工業 海外:FCA/GM/BMW/PSA 等 【行動指針】『質実簡迅』本質/現実/簡素/迅速:本質的な事を現実に基づきシンプルに素早く実行することを掲げています。 【キャリアアップ支援】多様な研修を用意。(例)技術研修/SE研修/PM研修/通信教育制度/情報処理技術者試験支援/管理者研修など | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社NS・コンピュータサービス 長岡【システム導入エンジニア】東証S上場の日本精機G/年休122日/土日休み
株式会社NS・コンピュータサービス 長岡【テクニカルエンジニア】世界シェア1位の車載メーカーグループ/転勤無
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |