メディフォン株式会社
【ソフトウェアエンジニア】企業と従業員の健康管理SaaS/第二新卒・育成枠 「多様な人びとが生き生きと活躍する、あたらしい社会のための医療インフラになる」をミッションに掲げ、医療に特化した多言語通訳と機械翻訳サービス「mediPhone」とクラウド健康管理システム「mediment」を自社開発。想定年収 | 420万円~ |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
予防医療を推進する健康管理SaaSの開発は良いUXの実現から医療データの構造化までの幅広い範囲を含んでいます。売り上げ好調なスタートアップ企業で開発力を極めませんか?
【業務スタイル】
CTOを始めとして大企業での勤務経験のあるメンバーも在籍していますが、過去のやり方を踏襲するのではなく、開発のフェーズにあったものをチームで議論したりトライアルをしてから導入するという方針で進めています。
必要な経験・能力等
【必須】■大学でソフトウェアに触れた経験もしくは事業会社でソフトウェア関連の職種での経験をお持ちの方(1年以上)
※医療資格持ちの方の場合は、自習やプログラミングスクールでの経験でもOKです。
※技術力を伸ばしたい、自社プロダクト開発をしたいという方をお待ちしております。
【歓迎】■HTML/CSS/JavaScriptでの開発経験
■フロントエンドフレームワーク(Reactなど)での開発経験
■MVCモデルなどのフレームワークでの開発経験
■導入やコンサルタントなど顧客とのコミュニケーションの経験
配属先情報
募集職種 | 【ソフトウェアエンジニア】企業と従業員の健康管理SaaS/第二新卒・育成枠 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥350,000~ 基本給¥258,900~ 固定残業代¥91,100~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(専門業務型裁量労働制) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 港区 赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル3F 【最寄駅】 東京メトロ 千代田線 赤坂駅 徒歩4分 、 都営地下鉄 都営大江戸線 六本木駅 徒歩10分 【喫煙環境】敷地内全面禁煙 【備考】※原則出社で必要に応じて在宅勤務可能です。 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) ストックオプション(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■医療通訳事業■健康管理SaaS事業■多言語医療支援事業
設立 | 2018年06月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 CEO 澤田 真弓 | ||||||
従業員数 | 71名 | ||||||
平均年齢 | 33.5歳 | ||||||
資本金 | 452百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-14-2赤坂倉橋ビル3F | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について/新しい社会の医療インフラを創る】■メディフォンでは前身のNPO時代から 『医療における言語障壁を解消する』 ことをMissionとし、言語を理由に医療を受けられない不安を強いられている外国人患者さんのために、専門的な医療知識を有する医療通訳サービスを開発、提供してきました。この医療通訳SaaSが対前年比300%超の成長を続けている中、2021年4月から予防医療の普及を目指す新しいヘルスケアSaaS『mediment』事業の立ち上げに取り組んでいます。■医療通訳SaaSの提供はIP電話のAPIを使って多人数の電話会議を制御する仕組みを基盤としています。これはgoroutineとchannelを駆使したコードで支えられており、ウェブのフロントエンドを通じて操作が可能。最近では、感染症の療養施設からの利用急増にも対応しています。今後、医療機関にさらなる価値を提供していく上での複雑化に対応していくために、TypeScriptやGraphQLの導入を始めとし、さまざまな改善に着手しています。健康経営サポートSaaSはPythonによるフレームワークのDjangoを使い、一般的な情報の確認や変更機能だけではなく画像処理やデータ処理のライブラリを組み込んだシステムとして開発を進めています。今後は実際の利用者の意見を聞きながら機能追加や改善を行っていく予定です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
メディフォン株式会社 【経理】急成長中の医療SaaSでIPOを見据えたコーポレートガバナンス体制強化
メディフォン株式会社 【エンジニアリングマネージャー】企業と従業員の健康管理を支えるSaaSの開発
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発言語・フレームワークJavaScriptHTMLCSS IT・システム開発経験業務(IT・システム開発)クラウド運用・保守・監視(アプリ・インフラ)・システムアーキテクト(SA) |
こだわり | 未経験でも可 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |