HENNGE株式会社
渋谷【人事労務/人事制度担当】グロース上場/国内シェアNo.1セキュリティSaaS 【グロース市場上場】「テクノロジーの解放」で世の中の働き方を変えていく企業。圧倒的な導入実積を誇る主力サービス「HENNGE One」は、大手企業を中心に導入され、国内シェアトップクラスのクラウドセキュリティサービスです。想定年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都渋谷区 |
募集要項
仕事の内容
人事のプロフェショナルの立場から、現場側が主体的に組織運営を行うサポートを提供いただきつつ、全社的に整合の取れた人事制度の構築と運用も推進いただきます。
まずはご経験のある人事領域から着手いただき、その後はご希望に応じて、幅広い人事業務をお任せいたします。
■入退社手続き(各種書類作成、社会保険の対応、従業員管理システムへの反映等)■就労ビザの手続き■勤怠管理■給与計算■人事関連の社内規程の企画及び、推進■安全衛生関連(委員会運営、健康診断、ストレスチェック等)■人事査定・評価制度の設計及び、推進■派遣管理■社内人事ポータルの運営
必要な経験・能力等
【必須】■労務をはじめとした人事領域の実務経験(3年以上目安)■英語力(目安:TOEIC 800点以上、ビジネス会話レベル)■弊社のカルチャー(HENNGE Way)に共感いただける方
【歓迎】■休職対応など、法令や社会保険が複雑に絡む人事労務業務のご経験■準ネイティブレベルの英語力(TOEIC950点以上など)■給与システム等の人事領域に関わるITツールをリプレイスされたご経験■採用や営業等、成果責任を持ち業務を行われたご経験■ベンチャー企業(100名以下目安)において、会社の成長に合わせ人事制度をアップデートされてこられたご経験■チームマネジメントのご経験
配属先情報
▼会社説明資料▼ https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction
募集職種 | 渋谷【人事労務/人事制度担当】グロース上場/国内シェアNo.1セキュリティSaaS |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】英語 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥306,300~ 基本給¥264,900~ 固定残業代¥41,400~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月、12月)■昇給:年1回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 渋谷区 南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア 【最寄駅】 JR 山手線 渋谷駅 徒歩10分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】★リモートワークも可(※制度備考参照) ★2027年4月に移転予定(各線「新宿駅」直結) 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】120日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】3~4回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■クラウド事業クラウドセキュリティ・Eメール配信に関するSaaS/PaaSを提供 ■クラウドやAWSを中心として製品開発に強み ■ソフトウエア事業・Eメール配信ソフトウェアをはじめ、様々なソフトウェアを提供
設立 | 1996年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小椋 一宏 | ||||||
従業員数 | 311名 | ||||||
平均年齢 | 34.9歳 | ||||||
資本金 | 503百万円 | ||||||
株式公開 | グロース市場 | ||||||
主な株主 | 小椋 一宏 (26%) 宮本 和明 (13%) 永留 義己 (12%) | ||||||
本社所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-28Daiwa渋谷スクエア | ||||||
本社以外の事業所 | ■大阪オフィス■名古屋オフィス■福岡オフィス ■台湾オフィス | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 私たちは1996年の創業以来、時代に合わせて事業領域を変化させながら、新技術と現実の業務の間のギャップを埋めるソリューションを企業向けに提供する「テクノロジーの解放 (Liberation of technology)」を実現し続けております。 近年、わが国では企業におけるSaaSの導入が進んでおりますが、その背景にはSaaSの機能・性能面の利点に加え、場所や時間に縛られない機動的な働き方を実現可能にするという性質が、日本経済が直面している労働力不足や、低労働生産性の問題を解決しうるとの期待があります。一方で、世界中どこからでもアクセス可能になるという側面から生まれるセキュリティ面でのリスクを受容できず、 SaaSを円滑に導入できないといった問題も見られます。 私たちは、企業に対し、IDaaSを中心とするクラウドセキュリティサービスである「HENNGE One」を提供することで上記の問題を解決し、企業におけるSaaSの導入の推進や、労働生産性の向上に貢献するとともに、持続的な収益成長を目指します。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
HENNGE株式会社 渋谷【ファイナンス戦略/FP&A】日本発"World Class IT Company"への進化に寄与
HENNGE株式会社 第二新卒/経理経験者歓迎!【経営企画/FP&A】日本発"World Class IT Company"へ
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 日系企業(内資企業) 英語を活かす 従業員数100~999人 フレックスタイム |