加藤電機株式会社
【横浜/機構設計職】そのスキルが武器になる!設計から量産まで◎即戦力募集 ■創業65周年、日本トップクラスのシェアを誇る『ヒンジ』の開発設計を行う企業。新規事業領域へ進出のため積極採用中 ■上流工程から一連担当■裁量が大きく「新たな挑戦」が推奨される環境■完全週休二日■福利厚生充実★即戦力募集!想定年収 | 450万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 神奈川県横浜市緑区 |
募集要項
仕事の内容
■複合機,ノートPC,トイレの蓋などは,手を離したところでピタッと止まります.それは,当社が設計・開発した「ヒンジ」という機構部品により実現した機能です.「ヒンジ」を中心とした機構部品の設計をお任せします
■メーカーからのオーダーメイド式で,新製品の企画から設計・試作・検証・最終評価を経て製品量産化の準備までお任せします
■顧客や営業・品質保証部署などとのやり取りをしながら開発します
■最速3か月~2年半で企画から納品まで完了になります
★1つの製品を一人の設計者に担当いただくので、大きなやりがいを感じていただけます ★自由な発想ができる場で、あなたのご経験を活かし新しい製品を創り出してください
必要な経験・能力等
【いずれも必須】■仕様設計から量産までのご経験3年
■機構設計のご経験3年以上(ただし直近の職種が動きのある機構設計,かつ手のひらサイズより小さい部品(10~20点)やモノの設計であること)
【歓迎】■金型,射出の設計知識■樹脂,バネの解析知識をお持ちの方
【この仕事に向いている人】■提案力,コミュニケーション力のある方
■リーダーシップや芯の強さのある方
※業務内容の変更の範囲:当社業務全般
※就業場所の変更の範囲:本社および全国の支社
配属先情報
■技術開発部:12名(30代~60代)組織力強化のため即戦力を募集! ★将来的に当社のキーパーソンとなっていただくことを期待しています
募集職種 | 【横浜/機構設計職】そのスキルが武器になる!設計から量産まで◎即戦力募集 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\280,000~\410,000 基本給\260,000~\390,000 諸手当\20,000~を含む/月 ■賞与実績:年3回(7月・12月・期末) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】横浜本社 【所在地】神奈川県 横浜市緑区 十日市場町826-10 【最寄駅】 JR 横浜線 十日市場駅 徒歩5分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】◎交通アクセス【横浜駅→十日市場駅(25分前後)】【十日市場駅→本社(徒歩5分)】 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間7時間55分) 【休憩】65分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】130日 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季8日 年末年始7日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) (下記の備考欄をご確認ください。) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】 |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■複写機用ヒンジ、ノートパソコン用ヒンジ・携帯電話用ヒンジなど各種電気製品に利用されている「ヒンジ」の開発・生産・販売 ■主要取引先:キヤノン(株)、フジフィルム(株)、(株)リコー、レノボ・ジャパン(株)、富士通(株)
設立 | 1957年09月 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 加藤 徹也 | ||||||||
従業員数 | 41名 | ||||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||||
主な株主 | 加藤徹也 | ||||||||
本社所在地 | 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町826-10 | ||||||||
関連会社 | ■台湾加藤股イ有限公司 ■加藤電機香港有限公司 ■上海肯益恩機電有限公司■KEM(THAILAND) | ||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ≪当社について~創業67年の歴史がある日本トップシェアをもつ企業~≫ ■私たちの生活には欠かせないパソコンや仕事に欠かせないコピー機、そのどれもが『ヒンジ』という部品無くては完成しない製品です 私たち加藤電機(株)は企業からオーダーメイドの依頼を受けて、企画・設計・試作・量産支援までを自社で担っております。特にA3複写機のシェアは日本トップクラス。日本を代表する大手企業とのお取引を多く頂いており、皆様の身近な生活にも私たち加藤電機の『ヒンジ』は多く存在しております。(詳しくはHP参照:http://www.katohem.co.jp/jp/company/index.html) ■WLBを整えたい方にもおすすめの職場◎年間休日130日、バースデー休暇や働き易さを追求した制度の数々(実は300円でお昼ご飯を食べる事も・・・) そのどれもが社長の加藤自ら声を上げて社員に取得を徹底しておりますので安心して業務に臨むことが出来ます! ■刻々と変化しうるヒンジ業界において、弊社は従来のコピー機やプリンター、パソコンのみならず、電子部品/電子機器にも活用されております。今回入社して頂く方には、是非とも最先端の技術と商材に触れて頂きながら、個々のスキルを高めて頂きたく思います。 | ||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
加藤電機株式会社 【急募/横浜/営業】■年休130日/残業10h程度■転勤無■創業65年の部品メーカー
加藤電機株式会社 【大阪/営業】経験者歓迎/転勤無/創業65年の部品メーカー/年休130日/
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |