FAシンカテクノロジー株式会社
【福島/制御設計】独自の特許技術を多数保有する自動はんだ付け装置メーカー ■プリント基板のはんだ付を自動で行う装置のメーカーとして、自動はんだ付装置を開発・製造・販売 ■2021年に技術承継機構グループ(中小製造業を束ね、日本の高い技術の継承と発展・グローバル化を目指す)に参画想定年収 | 375万円~435万円 |
---|---|
予定勤務地 | 福島県福島市 |
募集要項
仕事の内容
当社が開発・製造しているオーダーメイドの自動はんだ付装置の電気にかかわる業務全般をお任せします。具体的には、電気回路設計やデバッグ、外注管理などを担当。2024年7月開設の新事業所での勤務となります。
【出張】国内は月1~2回程度、海外(東アジア/東南アジア/北中南米など)はあっても年1回程度となります。
【変更範囲】当社業務全般。
必要な経験・能力等
【必須】■電気回路制御盤設計経験者 ■シーケンスプログラムが出来る方
【魅力】■電気自動車の増加に伴い、車載電子基板の需要が増加し、自動はんだ付け装置を導入する企業も増加。マーケットに合わせた技術開発を行い特許を取得、他社には真似できないオーダーメイドの製品を提供することにより、顧客からの信頼も厚く、事業としても好調。
■出張等ありますが、年休126日、産休/育休制度、社内こども図書館を運営する等ワークライフバランスが整う環境で、健康経営優良法人にも認定。
配属先情報
開発部:4名
募集職種 | 【福島/制御設計】独自の特許技術を多数保有する自動はんだ付け装置メーカー |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~ 基本給¥250,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】福島事業所 【所在地】福島県 福島市 方木田字前白家9-11 (マイカー通勤可/福島駅から車で7分) 【最寄駅】 JR 東北本線 福島駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】JR福島駅よりバス(荒井行)10分、白家停留所下車徒歩1分。【変更範囲】無。 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】126日 在宅勤務(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季/年末年始/産前産後/育児休暇) 【有給休暇】有(10日~) (2022年有給消化平均日数:10.7日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】財形貯蓄制度/確定拠出年金/資格取得支援/職務発明/社内ベンチャー等 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査(SPI)) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■自動はんだ付装置の開発販売・サービス ■セル生産装置・効率化治工具の開発設計・販売・サービス ■実装設備の代理店販売
設立 | 1975年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 山口 薫 | ||||||
従業員数 | 21名 | ||||||
資本金 | 30百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒960-8141 福島県福島市渡利字岩崎町102-7 | ||||||
本社以外の事業所 | ■十和田R&Dセンター(〒034-0107 青森県十和田市洞内字樋口78-1122) ■展示場(〒960-8141 福島県福島市渡利字岩崎町63-1) | ||||||
関連会社 | 株式会社技術承継機構 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】 プリント基板のはんだ付を自動で行う装置(自動はんだ付装置)のメーカーとして、基板・電子部品などの生産に用いる自動機械を開発製造販売しております。関連する特許を多数保有しており、特許技術を生かして、現在100年に一度の変革期と言われている自動車の電動化技術を支えております。これから100年使われる技術を目指して、日々新たな技術開発に取り組んでいます。広く浅い汎用FA装置ではなく、要素技術を深く追求することで特許を取得しながら、はんだ付の技術を通して、お客様の信頼を獲得しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |