日立建設株式会社
【宇部】総合職(内勤7割の現場監督)★創業100年の安定企業【WEB面接可】 ■土木・建築工事を主体に石油・化学プラントの建設や建設副産物の再生処理、アスファルト合材の製造・販売などを手掛ける総合建設業者。自己資本比率は約50%、売上高経常利益率6.2%と安定した経営基盤を有しています。想定年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 山口県宇部市 |
募集要項
仕事の内容
工事現場の施工管理を中心にお仕事をお任せします。 ・工程管理・品質管理・安全管理・原価計算など 【具体的には】
・スケジュール調整/管理
・現場の進捗状況
・収支 確認など
事務所でのお仕事が中心となります。(現場3割、内勤7割)
県、市からの受注が多く、官公庁関連施設の施工実績多数!
HPにて写真付きで掲載しています。是非ご覧ください。
必要な経験・能力等
【必須】施工管理技士or建築士資格をお持ちの方
・1級土木施工管理技士または2級土木施工管理技士
・1級土木建築管理技士または2級建築施工管理技士
*働き方*1ヶ月間の平均残業時間も昨年度実績で26.6時間程度となっており、平均勤続年数も14.22年と長く就業出来る環境が整っています
ドローンの導入やICT施工にも積極的に取り組むことで、危険防止や人手不足の解消、就業環境の改善を図っています。
「令和2年度工事成績優秀企業」「やまぐち健康経営企業」に認定
配属先情報
募集職種 | 【宇部】総合職(内勤7割の現場監督)★創業100年の安定企業【WEB面接可】 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 2級土木施工管理技士 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥200,000~ 基本給¥169,000~ 諸手当¥31,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(業績により3回もあります) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】山口県 宇部市 善和591-3 (JR山陽本線本由良駅 車20分) 【最寄駅】 JR 山陽本線 本由良駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】マイカー通勤可能(駐車場有) 【転勤】無 |
就業時間 | 08:15~17:00(所定労働時間7時間45分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】昇給1回、賞与2~3回、認可外保育施設(企業主導型) 、退職金制度(勤続3年以上) |
選考内容 | 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■土木・舗装 ■建築 ■地番改良工事 ■下水道管路管理維持工事 ■リフォーム・排水設備 ■管渠推進工事 ■アスファルト合材販売 ■リサイクル事業 等
設立 | 1920年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 上村 隆晃 | ||||||
従業員数 | 123名 | ||||||
平均年齢 | 48.7歳 | ||||||
資本金 | 36百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒759-0204 山口県宇部市善和591-3 | ||||||
本社以外の事業所 | ■柳井支店 ■岩国営業所 ■下関営業所・下関事業所 ■山口営業所 ■周南営業所 ■広島営業所 ■佐賀営業所 | ||||||
関連会社 | ■山口エンジニアリング(株) ■西日本建設サービス(株) ■アグリ山口(株) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社にてついて》 ■創業100年以上の歴史を持ち、山口県宇部市に本社を置く地元に根づいた総合建設業者として、土木・建築工事を主体に石油・化学プラントの建設や建設副産物の再生処理、アスファルト合材の製造・販売など様々な事業を展開しています。 ■土木工事では、舗装工事を中心に、空港整備・路面切削・橋梁・造成・管渠推進工事など、また、建築工事では工場・学校・オフィス・病院・一般住宅など、多種多様な工事を請け負っています。 ■公共工事は国土交通省、農林水産省、防衛省、山口県、宇部市、柳井市等、また民間工事もこれまで約500社のお客様とお付き合いが有り、今後も安定した受注が見込まれています。 ◎1ヶ月間の平均残業時間も昨年度実績で26.6時間程度となっており、平均勤続年数も14.22年と長く就業出来る環境が整っています。 ドローンの導入やICT施工にも積極的に取り組むことで、危険防止や、人手不足の解消、また、就業環境の改善を図っています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |