アノテーション株式会社
【全国フルリモート可】AWSテクニカルサポートエンジニア(Database) 【クラスメソッドグループ】■最先端のクラウドソリューションとサービスを提供しAWS支援でグローバル最優秀パートナーに選ばれ世界トップレベルの技術力を誇る、クラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業【福利厚生充実!】想定年収 | 500万円~740万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区、大阪府大阪市中央区、福岡県福岡市博多区 |
募集要項
仕事の内容
■AWS総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWSのテクニカルサポートを担当。AWSのサービスや各機能の中から、仕様に関する質問、障害調査、トラブルシューティングのお問い合わせをご対応いただきます。
【具体的には】■お問い合わせに関するお客様環境の確認・調査・検証
■障害に関するお問い合わせ対応■運用保守を行うオペレーション代行
【関わるサービス】■RDS, DMS などの Database関連製品
■ Opensearch, Glue などの Analytics関連製品
※一日の対応件数は5~10件★AWS を自由に検証できる環境(費用は会社負担)があり、個人では難しい技術検証や調査を行う事が可能です!
必要な経験・能力等
【必須】■DB系の各種プロジェクト案件の実務経験
■RDBMS の構築または運用管理、クエリの分析/改善の実務経験
≪魅力≫残業は0~5h程度/全国フルリモート可/学び支援のある環境
【成長環境】★クラスメソッドは2022年AWS「SI Partners of the Year」で世界一のSIerとして表彰★AWS 認定試験の受験料は何回でも全額補助、学習教材の会社補助★掲載本数3万本以上 月間300万PVの技術ブログ「DevelopersIO」で学習ができます。【キャリア形成】別サービスを扱うチーム異動/リーダーや新人育成のトレーナー、構築・開発チームへのキャリアチェンジ、クラスメソッドへの転籍にもチャレンジ可能です。
配属先情報
テクニカルサポートチームで30名を超えるメンバーが所属、個人が得意なサービスや興味関心のあるAWSサービスを対応できるように4チームに分割
募集職種 | 【全国フルリモート可】AWSテクニカルサポートエンジニア(Database) |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥306,000~ 基本給¥150,000~ 固定残業代¥71,000~ 諸手当¥85,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回:計月給4.0ヶ月分 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】東京本社(日比谷オフィス) 【所在地】東京都 港区 西新橋1-1-1日比谷フォートタワー26階 【最寄駅】 東京メトロ 日比谷線 霞ヶ関駅 徒歩2分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 【事業所名】大阪オフィス 【所在地】大阪府 大阪市中央区 大阪市中央区伏見町三丁目6番3号 三菱UFJ信託銀行大阪ビル 8階 【最寄駅】 Osaka Metro 御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩1分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地③ 【事業所名】福岡オフィス 【所在地】福岡県 福岡市博多区 博多駅前2-20-1 大博多ビル11階 【最寄駅】 JR 博多南線 博多駅 徒歩6分 【喫煙環境】屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】その他、札幌オフィス、上越オフィス、岡山オフィス、那覇オフィスあり (変更の範囲)全国の当社拠点 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】125日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始10日 その他(GW、その他当社で定めた休日) 【有給休暇】有(15日~) (入社時5日付与、入社半年後に10日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】■健康診断/社内懇親会/個人型確定拠出年金/スポーツ保養施設割引 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■クラウド(AWS)/ビッグデータ分析基盤/に関するコンサルティング、設計、構築 ■ITインフラに関するコンサルティング、設計、構築、運用、サポート、管理 ■バックオフィス業務に関するコンサルティングなど
設立 | 2011年07月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 渡邉聖 | ||||||
従業員数 | 172名 | ||||||
平均年齢 | 36.6歳 | ||||||
資本金 | 20百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー26階 | ||||||
本社以外の事業所 | 札幌オフィス、上越オフィス、仙台オフィス、大阪オフィス、名古屋オフィス、福岡オフィス、那覇オフィス | ||||||
関連会社 | ■親会社:クラスメソッド株式会社■関連会社:プリズマティクス株式会社/ネクストモード株式会社/アンダースコア株式会社/その他海外に5社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【働きやすい環境~らしく働く、らしく生きる。~ https://careers.annotation.co.jp】◆自由度の高い働き方(フルリモートワーク中心、フレックス+時短勤務可、柔軟な休暇取得など)◆育児休暇:育児取得率は100%で、チームリーダーやマネージャーも育休を取得◆年間有給消化日数10日◆原則同業他社での勤務でなければ副業は可能◆クラスメソッドグループ内の転籍が可 【クラスメッドグループについて~世界トップレベルのAWS技術~】◆AWS支援では2015年から継続して最上位パートナー認定。2018年と2020年、2021年には「AWSサービスパートナー オブ ザ イヤー」を受賞。2022年グローバル最優秀パートナーとして「SI Partner of the Year - Global」(世界No.1)を、2023年「SI Partner of the Year - APJ」(アジアNo.1)を受賞【アノテーションについて】最新 IT テクノロジー、クラスメソッドグループの高い技術力、蓄積されたノウハウをフル活用した "しくみ" をベースに、3,000 社以上のクライアントへ年 49,000 件のインシデント対応(お客さまの課題解決)◆AWS に関するお客さまの課題解決サポートでは年 23,000 件以上の問合せ/要求に対応して、顧客満足度 98% 以上の評価をいただいて安定提供しています。◆AWS認定資格の保有数:388 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
アノテーション株式会社 【全国フルリモート可/エンジニアリングマネージャー(部門長候補)】フレックス
アノテーション株式会社 【全国フルリモート可/DevOpsエンジニア】サーバレスアプリ
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発経験業務(IT・システム開発)クラウド運用・保守・監視(アプリ・インフラ)・システムアーキテクト(SA) |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |