株式会社松田組
【北陸・東海・東北/土木施工管理】大成建設の基幹業者/福利厚生充実/定年65歳 【大成建設や三井住友建設など大手ゼネコンのビックプロジェクトに数多く携わる老舗優良企業】 ■これまでにダム・発電所・橋梁など、多くのプロジェクトに関わり、官公庁関連のインフラ整備にも貢献!想定年収 | 400万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 新潟県、富山県、愛知県 |
募集要項
仕事の内容
土木工事(ダム/橋梁/発電所)の施工計画、工程/品質/安全/原価管理等をお任せします。案件は大成建設や三井住友建設など大手ゼネコンからがほとんど。【施工現場】北陸・東北・東海エリア【工期】1~3年程度
【充実した福利厚生】現住所から通えない現場を担当頂く場合、住居は会社が社宅として準備、引っ越しにかかる費用や家賃・水道光熱費も全額会社負担します。単身赴任をする場合は別居手当1,500円/日と月2回往復帰省手当を支給!【実績】新潟駅高架橋工事、農業用水松岡ため池工事等地域に欠かせないインフラを担う会社です。岐阜県内にてリニア新幹線関連の工事、愛知県内にて高架橋耐震工事も行っています。
必要な経験・能力等
【必須】土木施工管理経験をお持ちの方(年数問わず)
【教育】一級土木施工管理技士等の資格受験対策講座を会社負担で受講できます。資格を取得しより大きな案件に挑戦したい方歓迎です!
【魅力】1級土木施工管理技術資格保有者17名を誇る技術力集団で、風通しが良く社員を大切にする風土、遣り甲斐高い仕事と充実した手当によりベテラン社員も多く定着しております◎
【働き方】残業は月平均30時間程度に抑えられています。スーパーゼネコンからの案件がほとんどですので、働き方改革もいち早く進んでおり、今後休日数含めさらなる改善を進めております◎
配属先情報
7名・男性5名 女性2名20代~60代と幅広いです。
募集職種 | 【北陸・東海・東北/土木施工管理】大成建設の基幹業者/福利厚生充実/定年65歳 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\280,000~ 基本給\230,000~ 固定残業代\37,700~ 諸手当\5,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月と12月)3ヶ月~3.5ヶ月分 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】配属先 【所在地】新潟県 (担当する現場によります。) 【喫煙環境】屋内全面禁煙 勤務地② 【事業所名】配属先 【所在地】富山県 (担当する現場によります。) 【喫煙環境】屋内全面禁煙 勤務地③ 【事業所名】配属先 【所在地】愛知県 (担当する現場によります。) 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】現在稼働中の北陸、東海地方の現場へ配属予定。出張有。所属は東日本事業部。手当は制度備考欄を参照。 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:00~17:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:21.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】114日 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 夏季7日 年末年始7日 その他(長期休暇はしっかり休めます) 【有給休暇】有(10~20日) (前年度有給取得実績:5.7日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】現場手当/通信手当/資格手当/住宅手当/家族手当/別居手当/往復帰省旅費/役職手当/遠隔地手当(独身者) |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
【大成建設などスーパーゼネコンのビックプロジェクトに数多く携わる老舗企業】 ■大手ゼネコンの協力会社として、主に土木工事の施工と管理を行っています。 ■取引先:大成建設・三井住友建設・成和リニューアルワークスなど
設立 | 1948年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 福岡 政信 | ||||||
従業員数 | 37名 | ||||||
資本金 | 31百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原7丁目8番29号 | ||||||
本社以外の事業所 | ■東日本事業部(新潟県新潟市中央区鳥屋野2-13-35 ) | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【面接について】中途採用者については面接1回で合否判定を実施。(出来るだけご本人とお会いして判断したい思いから対面での面接を実施)ご要望があればWEB面接も実施検討。・作業着や私服可・土曜/祝日調整可・平日は最終16時以降対応可。17時以降は別途相談可。※WEB面接も可・当社が面接場所へ出向くことも可(規定有)詳細は別途お伝え。・遠方からの応募者へ面接交通費支給有(往復分の交通費補助※タクシー・飛行機除く※地域により全額分か否か応相談) 【教育制度】教育研修にも力を入れており、約1ヶ月関東の方で実施。資格取得の勉強をしながら実務経験も積んでいきます。また、研修内容も個人の経験レベルに合わせて様々ですので、着実に施工管理に関する経験や知識を蓄えていけますのでやっている個人も成長を感じながら進めていくことが可能です! | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |