山陽精工株式会社
【大月/医療機器開発】動脈硬化測定装置(特許有)等オリジナル装置開発 ■お客様が求める商品を具現化することがミッション。世界に通用する商品/技術/サービスの開発に日々挑戦しています。 ■金属精密切削加工を始め,医療機器の設計・製造受託サービスや,法規制(薬機法)対応サービスなどを展開しています。想定年収 | 350万円~630万円 |
---|---|
予定勤務地 | 山梨県大月市 |
募集要項
仕事の内容
当社の医療機器(オリジナル製品として動脈硬化測定装置(特許あり)、痛み測定装置など)の開発業務を担当。開発業務は既存装置の改良や、新規医療機器の開発まで幅広くお任せする予定です。
【詳細】開発段階では、法人や大学との共同研究をすることもありますし、当社独自で開発を行うこともあったりと様々です。そのため当社にしかない知見や、技術的に優れた他社や大学の知見を習得しながら開発をしていける環境です。
※月に数回営業と同席する出張の可能性があります。
★当社の医療機器の詳細は以下ご確認ください:https://sanyoseiko.co.jp/medical/tech
※変更の範囲:会社が定める部門と業務
必要な経験・能力等
【必須】■製造業における開発に関わる何かしらの経験をお持ちの方(新製品開発のプロジェクトに関わっていた方などは歓迎です)
【歓迎】■医療機器の開発経験■TOEIC(R)テスト650点以上
【当社の強み】当社内に設計担当、製造担当も在籍しているため、コミュニケーションを取りながら製造現場を見て開発を進めることができます。そのため変更や改善をすぐに進めることができ、お客様に満足いく製品をお届けできると共に、開発担当として実際の製品ができあがる工程にも携わりながら開発を進められます。
配属先情報
社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。
募集職種 | 【大月/医療機器開発】動脈硬化測定装置(特許有)等オリジナル装置開発 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~¥450,000 基本給¥250,000~¥450,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 計2.00ヶ月分(前年度実績) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】医療機器下和田工場 【所在地】山梨県 大月市 七保町下和田1150 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】※変更の範囲:全国の当社拠点 【転勤】当面無 |
就業時間 | 08:15~17:15(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】118日 資格取得支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(週休2日制/年末年始休暇/GW休暇/夏季休暇) 【有給休暇】有(10日~) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】通勤手当(規程有)、地域応援(住宅)手当(規程有)/退職金有(入社3年経過後)、財形貯蓄制度、職場積立NISA制度 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
医療機器事業、自社医療機器製造販売、設計・製造受託サービス、法規制(薬機法)対応サービス、SMT事業(自社高温観察装置「SMT Scope」)モノづくり事業(光学機器、航空機部品、電気自動車部品等の高精度・難削材加工、産業機器等の高精度組立)
設立 | 1963年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 白川 太 | ||||||
従業員数 | 132名 | ||||||
平均年齢 | 41.5歳 | ||||||
資本金 | 25百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒409-0616 山梨県大月市猿橋町小沢1435 | ||||||
本社以外の事業所 | ■本社工場:山梨県大月市■小沢工場:山梨県大月市■東京本社(SMT事業):八王子市 ■医療機器下和田工場:山梨県大月市 | ||||||
関連会社 | 株式会社オサチ | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《「山」梨県に、「陽」の当たる会社 》 山陽精工は昭和38年の創業以来、この美しい山梨の地で、光学機器、SMT事業、医療機器のメーカーとして地域の皆様とともに歩んで 参りました。「工場は、地域の皆様にお借りしている」気持ちを忘れず、学校の跡地に工場を建設した際には、子どもが描いた絵が残る 「塀」をそのまま残し、いまでも大切に保管しております。 《 経営理念=自分の子どもを就職させたい会社 》 <従業員の皆様>、<お客様>、<協力パートナー様>、<独自技術>、<社会貢献> 当社に関わる皆様の幸せを考え、上記の5つを大切にしながら世界に価値を提供しております。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
山陽精工株式会社 【八王子/組込みソフト開発】管理職候補/WEB面接可/OEM製品,医療機器を担当
山陽精工株式会社 【大月/メカ設計】メンバー/WEB面接可/医療機器,光学機器,自社製品等
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |