ストックマーク株式会社
【Dev】自然言語処理リサーチャー(マネージャー)/急成長 AI×SaaS 企業 ■テキストマイニング×AI技術を活用したビジネスの意思決定支援サービスの開発/運営を展開するAIベンチャー! ■自然言語処理を活用したAIソリューションを提案し顧客の新規ビジネス創造をバックアップ!想定年収 | 829万円~1,529万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都港区 |
募集要項
仕事の内容
当ポジションはResearch部門における自然言語処理・機械学習の研究開発及び部門のマネジメントをお任せします。 (1)自然言語処理の研究開発業務
・プロダクトにおける自然言語処理・機械学習機能の開発
・大規模言語モデルの研究開発、ビジネス文書の要約・生成に関する研究
・ニュース・特許・論文・社内データなど大量のテキストデータを用いたナレッジグラフを構築する技術の開発
(2)はその他労働条件の備考欄をご参照ください。
※変更の範囲:開発関連業務
必要な経験・能力等
【すべて必須】
■自然言語処理に対する深い知識と業務経験 (特に、深層学習を用いた自然言語処理の実務経験)■理工系大学院修了■R&D組織のマネジメント経験
【歓迎:以下のいずれかの技術の研究・実務での経験】
■大規模言語モデル ■固有表現抽出、テキスト分類、関係抽出
■ナレッジグラフ ■文章生成、機械翻訳
■構文解析、係り受け解析、意味解析
■査読あり国際学会や英文学術誌での論文採択の実績
■ビジネスレベルの英語力
配属先情報
Research Unit CTO1名 Researcher 10名
募集職種 | 【Dev】自然言語処理リサーチャー(マネージャー)/急成長 AI×SaaS 企業 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥687,000~¥1,270,000 基本給¥494,566~¥926,847 固定残業代¥172,434~¥323,153 諸手当¥20,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社(LIFORK 南青山) 【所在地】東京都 港区 南青山1丁目12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA S209 【最寄駅】 東京メトロ 銀座線 青山一丁目駅 徒歩4分 、 東京メトロ 千代田線 乃木坂駅 徒歩4分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】本社または自宅その他リモートワークが行える場所(変更の範囲なし) ※全国フルリモート可 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~14:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】123日 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始) 【有給休暇】有(10日~) (入社時付与 ※付与日数は入社月による) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】■産休取得実績有り ■各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) |
選考内容 | 【面接回数】2回以上(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
テキストマイニング×AI技術を活用したビジネス意思決定サポートサービスの開発・運営【取引先】みずほ銀行/三菱商事/住友商事/TOTO/SUNTORY/日立製作所/豊田通商/ソフトバンクなど累計1500社【プロダクト】Anews、Astrategy2つのAIプロダクト
設立 | 2016年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役CEO 林 達 | ||||||
従業員数 | 115名 | ||||||
平均年齢 | 36歳 | ||||||
資本金 | 599百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1丁目12-3LIFORK MINAMI AOYAMAS209 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【ストックマーク株式会社について】 ■AI技術(自然言語処理)を活用したビジネス意思決定を支援するサービスの開発・運営を展開。世界中のニュースや特許情報などのテキストデータを最大限に活かし、企業にとって不可欠な「意思決定」の質向上に貢献。 ■プロダクトについて:「Anews」「Astrategy」2つのサービスを開発運営しています。 ●HP⇒https://stockmark.co.jp/●採用ポータルサイト⇒https://stockmark.wraptas.site/ ■ストックマークのサービスは、日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析し、最適な形で情報をお届けし、次世代のイノベーション創出&アイデア創出の仕組みを提供し、新しくビジネスチャンスを発掘する支援を行っております。 ■導入先:旭化成、村田製作所、日立製作所、凸版印刷、豊田通商など日経225の25%を網羅。1,500社超に導入。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
ストックマーク株式会社 【Corp】HR(マネージャー候補)/急成長 AI×SaaS 企業/リモート可/年間休日123日
ストックマーク株式会社 【PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)】フルリモート/新規事業×AI
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | IT・システム開発言語・フレームワークC++RubyPythonJavaScriptPL・SQL |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 フレックスタイム |