株式会社アルティア
【購買】英語スキルを用いた輸入業務あり/自動車製造用設備・整備機器メーカーNEW 当社は自動車整備機器・自動車製造用機器・パワーシステムの3つの事業を展開しており、同業界の中で唯一自社内に製造機能を保有している企業です。日産自動車(株)の生産ラインでは国内外工場の90%以上で当社機器が利用されています!想定年収 | 400万円~475万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都中央区 |
募集要項
仕事の内容
当社の購買部において、自動車製造用設備・自動車整備用機器などの開発・製造・メンテナンス時に使用する機械・電子部品の輸入・購買業務をお任せいたします。
【詳細】■貿易・輸入業務(3割程度、主担当としてお任せ予定です):海外メーカーとの交渉(電話、メール)、輸入実務(発注手配、納期確認、海外送金管理、経理処理)等 ※英語の使用機会があります。
■購買業務(7割程度、他社員2名とチームで担当いただきます):国内メーカーとの交渉(電話、メール)等
■その他事務:電話対応(海外顧客からの入電に英語で対応、国内顧客・社内からの入電に日本語で対応)
必要な経験・能力等
【いずれも必須】■購買業務のご経験 ■TOEIC750点程度の英語レベル(ビジネス会話が可能なレベル)■日本語能力試験N1同等程度の日本語レベル(ビジネス会話が可能なレベル)があり、日本での就業経験がある方
【人物像】■当社での長期就業を目指されている方 ■顧客や協力会社の関係者の方々とコミュニケーションを取りながら業務を進めることができる方
【魅力】同業界の中で、当社は唯一製造機能を持っているため、自社内で開発・製造した車検機器、リフトといった主力製品を販売することができます。自社内で企画~販売・アフターサービスまで一貫して担当できることが競合優位性となっています!
配属先情報
購買部:本社勤務となります。
募集職種 | 【購買】英語スキルを用いた輸入業務あり/自動車製造用設備・整備機器メーカー |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 【語学力】英語 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給220,000円~ 基本給220,000円~を含む/月 ■賞与実績:有(年2回、前年度実績:4.2ヶ月分) ※想定年収は想定残業代(月平均20時間分)を含んだ金額になります 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 中央区 晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ棟 6階 【最寄駅】 都営地下鉄 都営大江戸線 勝どき駅 徒歩4分 、 東京メトロ 有楽町線 月島駅 徒歩9分 、 都営地下鉄 都営大江戸線 月島駅 徒歩9分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】121日 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始・夏季連続休暇あり) 【有給休暇】有(10日~) (入社時付与(日数は入社時期による)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】■定年制:有(60歳) ■再雇用制度:有 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適正検査) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
自動車整備用機械事業、自動車製造用機器事業、パワーシステム事業
設立 | 1937年02月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 浜本 雅夫 | ||||||
従業員数 | 300名 | ||||||
平均年齢 | 41歳 | ||||||
資本金 | 350百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒104-6206 東京都中央区晴海1-8-12晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ棟6階 | ||||||
本社以外の事業所 | 札幌/仙台/いわき/首都圏/関東信越/名古屋/大阪/広島/福岡/中国広州 | ||||||
関連会社 | 株式会社ファルテック | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【競合優位】自社内に製造機能を持っており、車検機器・リフトといった主力製品については、自社で開発製造した製品をお客さまにお届けしております。企画/開発/設計/製造/販売/アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。ご担当頂く車検機器は、国から販売認可を得ているのは国内たった4社であり、当社はそのうちの1社です。 【社風】風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせや営業同行など、力を合わせながら業務を進めることができ、自動車整備機器のサービス業務に関しては、協力会社(会社のOBが経営するサービス会社など)や修理専門の当該部署と協力して仕事を進めております。 【働きやすさ】労務管理には力を入れておりメリハリをつけて働くことを推奨。働くときはしっかり働く、休むときはしっかり休むを大事にしています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社アルティア 【東京/サービスエンジニア(自動車製造用機器)】未経験歓迎/大手企業との取引有
株式会社アルティア 【東京/提案営業(自動車製造用機器)】育成視野の採用枠/大手企業との取引多数
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 英語を活かす 従業員数100~999人 フレックスタイム |