松下精機株式会社
【京都/伏見区】事務職(契約社員)★ベテラン歓迎/転勤なし/車通勤OK 【スピード選考】1938年の創業以来、経験と実績を基に他社とは異なるオーダーメイトの独創的な装置開発を行っており、 顧客からも厚い信頼を得ています。半導体/液晶用マスク関連装置(ペリクルマウンター)では業界で高いシェアを獲得!想定年収 | 216万円~ |
---|---|
予定勤務地 | 京都府京都市伏見区 |
募集要項
仕事の内容
責任感をもって幅広い業務に取り組んでいただける、ホスピタリティある方を求めています。適性・ご経験に応じ配属先決定【共通】Word・Excelによる文書や表作成、電話・来客・メール対応、伝票整理、PC入力等。
総務・営業補助。事務所内の清掃などに付随する業務。その他雑用あり
■生産管理事務(加工・組立の工数管理並びに製造原価集計、勤怠管理等。 部品発注、受取・検品、納期管理等。資料作成及びデータ収集等)
■営業事務(受注、販売、納品の管理、請求書等の作成と入金管理等)
■経理事務(会計ソフト(PCA)利用、計処理、決算関連資料作成、入出金処理、小口現金管理、試算表の作成等。銀行・郵便局への外出業務等)
必要な経験・能力等
【必須】■経理または事務経験が3年以上の方(目安)
■日商簿記3級以上を取得されている方 ■要普免
■パソコン(Word・Excel・Power Pointなど)が操作できる方
【会社の事業内容】
各種生産自動機、半導体・液晶用マスク関連装置(ペリクルマウンター)、繊維機械 等の設計・製造・販売を行っています。
【会社の特長】
創業85年以上の経験と実績を基に絶えず新技術の開発につとめ独創的なアイディアで顧客のニーズに積極的に対応しており、輸出も行っています。
配属先情報
適性・ご経験に応じて配属先を決定いたします。 ※パートでも同時募集中(別求人票有)※
募集職種 | 【京都/伏見区】事務職(契約社員)★ベテラン歓迎/転勤なし/車通勤OK |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 日商簿記検定3級 日商簿記検定2級 |
雇用形態 | 契約社員 【期間の定め】有 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\180,000~基本給\180,000~を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(時間に応じて支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】京都府 京都市伏見区 久我石原町6-16 (「JR向日町駅」から車で10分) 【最寄駅】 JR 東海道本線 桂川駅 、 京阪電鉄 京阪本線 中書島駅 、 近畿日本鉄道 近鉄京都線 竹田駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】★車/バイク通勤可 【市バス】京阪中書島駅/近鉄竹田駅/JR西大路駅/JR桂川駅~乗車「菱妻神社前」下車徒歩1分 【転勤】無 |
就業時間 | 08:00~16:55(所定労働時間8時間) 【休憩】55分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】118日 自転車通勤可(全従業員利用可) 資格取得支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季、年末年始、GW) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】退職金制度(勤続3年以上)、定年制(一律60歳) |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】有 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
産業用省力化・自動化機械、半導体/FPD関連装置、繊維関連機械等の開発、製造、販売【商品】半導体/FPD関連装置(ペリクルマウンター)、自動車用発煙筒製造装置などを国内外大手一流企業へ納入しています。
設立 | 1953年03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 松下 毅 | ||||||
従業員数 | 21名 | ||||||
平均年齢 | 46歳 | ||||||
資本金 | 10百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
本社所在地 | 〒612-8491 京都府京都市伏見区久我石原町6-16 | ||||||
関連会社 | 松下自動機販売株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【ペリクル(防塵露光カバー)とは】半導体の製造では、「レチクル」と呼ばれる石英ガラスに書かれた微細な回路を、シリコンウエハ ーに焼き付ける過程で発塵(異物)が問題になります。高レベルなクリーンルームで行われますがどのようなクリーンルームにおいても 、人間が作業する限り発塵(異物)をゼロにすることは出来ません。そこで弊社が開発・設計するペリクル自動装着装置(ペリクルマウ ンター)によって、ペリクルと呼ぶカバーを付け、異物がシリコンウエハー上に付着しないようにします。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
松下精機株式会社 【京都】機械設計補助(CADオペレーター)★高シェア/ベテラン歓迎//車通勤OK
松下精機株式会社 【京都】組立調整補助★半導体製造関連装置で高シェア/ベテラン歓迎/車通勤OK
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 |