新光電子株式会社
つくば【音叉の維持発展/メカ設計者】世界唯一のコア技術 ■国内トップクラスのシェアを誇る/世界唯一のコア技術、音叉式力センサーを搭載した電子計測機器メーカー■ハワイ島マウナケア山頂に建設した世界最大の光学式赤外線望遠鏡「すばる」には新光電子の音叉式力センサが採用されています。想定年収 | 350万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 茨城県下妻市 |
募集要項
仕事の内容
世界屈指の技術センサを搭載した高精度電子天びんを始め、各種計量計測機器を開発・販売する当社にて音叉の維持発展のためのメカ設計をお任せします。未経験からでも教育前提での採用となります。
【当社について】計測技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強味です。この技術を活かした音叉振動式高精度電子天秤、電子秤を製造しています。【主要品目】精密電子天秤、個数はかり、各種汎用はかり、寸法重量測定装置、高速搬送計量装置、各種自動計量測定機器、各種差動トランス変位測定機器
必要な経験・能力等
【必須】
■機械工学全般の知識・経験
■大学で機械・工学系、材料系を専攻していた方
【魅力】■高い技術力を武器としており、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用。技術品質が高く評価されています。この音叉式力センサという世界唯一のコア技術は、これまで様々な受賞歴があり、未だに業界内の参入障壁が高いため安定経営を実現。■大手物流企業の重量測定から薬局の薬剤測定など生活を支えるインフラ製品を展開しております。
配属先情報
開発部
募集職種 | つくば【音叉の維持発展/メカ設計者】世界唯一のコア技術 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥233,412~ 基本給¥233,412~を含む/月 ■賞与実績:年3回(夏・冬・決算賞与:実績による) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】つくば事業所 【所在地】茨城県 下妻市 高道祖4219-71 (下妻駅より車で約15分) 【最寄駅】 関東鉄道 常総線 下妻駅 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】[就業場所の変更の範囲:つくば事業所のみ] 【転勤】無 |
就業時間 | 08:15~17:00(所定労働時間8時間) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始7日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) (昨年度分を翌年へ繰越可能(最大40日)) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】定期健康診断、退職金規程(勤続2年経過社員)、親睦共済会、慶弔見舞、社員旅行の実施(5年毎)、保養施設など |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■音叉式電子天びん、各種電子はかり、各種計量計測機器の製造・販売
設立 | 1963年06月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 坂本慎介 | |||||||||
従業員数 | 126名 | |||||||||
平均年齢 | 42.3歳 | |||||||||
資本金 | 50百万円 | |||||||||
株式公開 | 非公開 | |||||||||
主な株主 | (株)イシダ (83%) | |||||||||
外資比率 | 0% | |||||||||
本社所在地 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋1-52-1 6F | |||||||||
本社以外の事業所 | ■つくば事業所 ■関西事業所 ■名古屋営業所 | |||||||||
関連会社 | ■(株)大正天びん製作所 ■(株)下妻精機 | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【新光電子について】創業以来60年、電子個数はかりをはじめ、調剤用天秤・本質安全防爆構造型はかりや各種物流測定装置、音叉式センサを搭載した高精度電子天秤など、常に先進性とオリジナリティを追及して、計量・計測の分野で数多くの製品を生み出し、日本初・世界初の製品も数多く送り出してきました。独自開発した「音叉式力センサ」を採用した電子天びん・はかりは、国内外から高い評価を受けています。【社風】現在当社ではあるべき未来社会から必要とされる存在を目指し、会社を改革中です。60年前に決めた理念を見直し「存在意義」「企業理念」「行動規範」を再度策定し直しました。その結果、「美点凝視(持ち味を注視)」「働きやすい環境づくり(社員の横のつながりを強く、縦のつながりは柔らかく)」などを管理職が率先して意識・行動することで、従業員満足度が高まっています。【競合企業】エーアンドデー、島津製作所、メトラー、ザルトリウス【主要顧客】イシダ、ヤナギザワ、杉本商事、西野産業、高園産業、川崎重工業、松下電器、関西ペイント、ロックペイント、日本ペイント、イサム塗料 ★高い理想を持ちながらも、こだわりを持った行動ができる方、ぜひ当社への応募を期待しています。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
新光電子株式会社 つくば【フォースバランス拡充/メカ設計者】世界唯一のコア技術
新光電子株式会社 ※即戦力採用/つくば【フォースバランス拡充/メカ設計者】世界唯一のコア技術
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |