ハルナビバレッジ株式会社
【DX推進担当】SE経験を活かして全社的な業務改革をリードするポジション/群馬 ■原材料の研究開発から、製品企画、製造、貿易、流通まで全てをこなすクリエイティブ集団。 ■国内では年間4600アイテムを超える飲料をプロデュース。直近は海外にも積極展開。更なる拡大を目指します。想定年収 | 400万円~530万円 |
---|---|
予定勤務地 | 群馬県高崎市 |
募集要項
仕事の内容
グループの全ての事業に渡り、生産性向上/業務効率化のためのDX企画~実務を担当。当社は、経営戦略の中でDX改革を重要課題としており、HdXを掲げ、人財の育成と共に改革推進を強化しています。
【具体的な仕事】HdXビジョンに基づき、大手シンクタンクと共にDX改革を推進します。各事業部門とタッグを組み、課題抽出~提案~プロジェクトマネジメントを行います。ソリューションの開発導入は規模に合わせてインハウス/アウトソース使い分けます。経営に近いポジションに携われます!【直近PJ例】事業ノウハウDB構築/技術伝承デジタルサポート/生成AI導入 etc…※Hdx:ハルナデジタルトランスフォーメーション
必要な経験・能力等
【必須】ヘルプデスク経験/顧客折衝経験【推奨】事業会社における情報システム部門の経験/リーダー経験(アプリ開発、インフラ構築など)【志向性】事業拡大に挑戦したい方、潜在的な課題を見つけ提案したい方
◆上流工程を経験しスキルアップしながら、働き方も改善できます◆
☆グループ全体で柔軟な働き方を支援する取組みを推進しています!☆新しいことへチャレンジしていただく仕事のため、会社全体で知識取得へのバックアップを行っています!外部研修の受講なども参加が奨励されています。☆資格手当はなんと100種の資格に対応。腰を据えてスキルアップ可能!☆SE運用保守経験は必須ですが、それ以上に挑戦したい方を歓迎!
配属先情報
■情報部門(責任者1名、メンバー1名)
募集職種 | 【DX推進担当】SE経験を活かして全社的な業務改革をリードするポジション/群馬 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥240,000~¥320,000 基本給¥200,000~¥280,000 固定残業代¥40,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月、12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】群馬県 高崎市 (群馬県高崎市足門町39-3) 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】※高崎駅から車で30分程度 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:18.7時間/月 |
休日・その他制度 |
【休日】122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始7日 その他() 【有給休暇】有(10~20日) (入社時5日付与、半年経過時点で5日付与) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】通勤手当:上限40,000円/子ども手当:1名につき10,000円(22歳まで) |
選考内容 | 【面接回数】3回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(作文またはプレゼン) 【採用人数】2名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
清涼飲料水の製造販売 ※従業員数・決算などはグループ全体です(従業員数:単体11名)。
設立 | 1996年02月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 青木 麻生 | |||||||||
従業員数 | 460名 | |||||||||
平均年齢 | 44.4歳 | |||||||||
資本金 | 483百万円 | |||||||||
株式公開 | 非公開 | |||||||||
主な株主 | 株式会社東和銀行 (5%) 株式会社群馬銀行 (5%) 榛名酪農業協同組合連合会 (4%) | |||||||||
本社所在地 | 〒370-3531 群馬県高崎市足門町39-3 | |||||||||
本社以外の事業所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-8-4 日本橋さくら通りビル2F(東京本社) | |||||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ★HPにハルナグループのPVを公開しております(http://harunabev.co.jp/)。15分ほどの動画ですので是非1度ご覧ください★ 《ハルナグループのビジョン》 社会に幅広く必要とされる飲料やお客様の潜在ニーズに応えるまだ存在していない飲料を想像し、「飲む感激」「美味しさ」「喜び」「新しさ」「健康」を通じて皆様に信頼される企業グループを目指すと共に、全てのステークホルダーの満足を追求し、持続可能な企業価値向上を図ります。 《"HdXビジョン"について》 当社は!HdXビジョン(ハルナデジタルトランスフォーメーション)"を掲げ、外部の専門家も交えながらDX化に向けて推進しています。 新規事業創出と既存事業モデルの改革、業務の生産性向上と付加価値向上の両面から今まさに改革を行っています。 DXを基軸に、風土改革/人材教育/ガバナンス強化など、様々な分野の改革を進め、今後もグループ全体の基盤を強化して参ります。 | |||||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
ハルナビバレッジ株式会社 【群馬】DXマネジメント(社内SE)☆上流工程が経験できる☆UIターン歓迎
ハルナビバレッジ株式会社 群馬【財務】売上堅調/事業拡大を支える部門/月残業平均20時間程度/経験者歓迎