日本ウォーターズ株式会社
【東京/人事】英語を活かして人事スペシャリストを目指したい方へ/在宅可◎ 【分析機器業界シェア:世界NO.1/国内NO.2】昨今の新薬開発、環境関連、食品、化学分野の研究等で精度の高い分析が短時間で可能な当社の分析機器のニーズは高まる一方で、業績は安定成長を続けております想定年収 | 436万円~600万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都品川区 |
募集要項
仕事の内容
人事関連業務全般をご担当いただきます。入社後2~3ヶ月は派遣社員メンバーが担当している給与社保/福利厚生/勤怠等の取りまとめを行い、以降はご自身のスキルや志向に応じてお任せする業務の幅を広げていきます。
【具体的には】■業務割合は労務:その他=1:9のイメージです。■労務周りのサポート(社労士事務所とのやりとりや、派遣社員の方で対応しきれない部分のフォロー) ■人事方針における国内外のPJ参加 ■APACの週次会議への出席
◎健康診断の業者選定のような細かな業務から、採用/報酬/福利厚生/制度設計・運用/研修など会社の基幹にかかわる業務まで幅広くお任せします。※業務はスキルに応じてアサイン
必要な経験・能力等
【すべて必須】■労務/採用/研修・制度企画もしくは運用のご経験 ■英語の読み書き可能な方
※ご経験重視なため、英語が得意でなくてもキャリアアップのために挑戦したい方歓迎です◎
【当社について】
■製薬/バイオ/食品メーカー/大学/国立研究機関等、世界トップ50の製薬会社のすべてが当社製品を利用しています。
■昨年の売上は前年比二桁成長。医薬市場は景気や経済の影響を受けにくく、また最先端の研究に投資が行われるため好調となっています。
配属先情報
人事部:4名…人事部長(業務全般を担当)-★メンバー(採用担当)-派遣社員2名(労務担当) ★メンバークラスでの採用です。
募集職種 | 【東京/人事】英語を活かして人事スペシャリストを目指したい方へ/在宅可◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】英語 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】年俸制 【備考】年俸¥4,368,000~ 基本給¥3,408,000~ 固定残業代¥960,000~を含む/年 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】東京都 品川区 北品川1-3-12 【最寄駅】 JR 山手線 品川駅 徒歩15分 、 京浜急行電鉄 京急本線 北品川駅 徒歩3分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】 【転勤】当面無 |
就業時間 | (所定労働時間7時間15分) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:360.0時間/年 |
休日・その他制度 |
【休日】121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始7日 その他(慶弔休暇・私傷病休暇有り) 【有給休暇】有(10~20日) (入社時から付与。入社月によって異なる。) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】リロクラブ加入、確定拠出年金、確定給付年金 等多数あり。 |
選考内容 | 【面接回数】3回程度(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■高速液体クロマトグラフィーのパイオニアとして、製薬会社・官公庁・大学等に、分析機器の販売・サービスなど、分析に関わるトータルソリューションを提供しています。【競合】島津製作所、アジレントテクノロジー、ABサイエックス、サーモフィッシャー等。
設立 | 1973年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 三宅 武則 | ||||||
従業員数 | 260名 | ||||||
平均年齢 | 43歳 | ||||||
資本金 | 430百万円 | ||||||
株式公開 | 海外上場 | ||||||
主な株主 | ウォーターズコーポレーション (100%) ニューヨーク証券取引所:WAT上場 | ||||||
外資比率 | 100% | ||||||
本社所在地 | 〒140-0001 東京都品川区北品川1-3-12第5小池ビル | ||||||
本社以外の事業所 | 大阪支社 テクニカルセンター:札幌、福島、静岡、名古屋、富山、徳島、福岡 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 【当社について】ムーディーズと並ぶ世界的な2大格付け機関のスタンダード&プアーズが発表しているアメリカの代表的株式指数 「S&P 500」にもランクイン■2009年のBusinessWeek誌、米国の成長企業ランキング33位。定年を迎える方も多く腰を据えて働けます。 【製品について】 液体クロマトグラフとは?:液体に含まれる成分を分析する装置で、液体であれば何でも分析可能です。製薬会社にて新薬開発時の 成分分析、水質分析、食品メーカーでの新製品開発時の糖分分析等で、製薬・官公庁・大学の研究施設等に納入されており、あらゆる フィールドにおいて、そのニーズは高まっています。ウォーターズ社の製品は、「プレミアム機器」というポジションで、高精度な 分析がスピーディーに出来る点から、業界内では圧倒的な知名度と信頼を誇ります。 【販売先】 製薬会社(50%弱)、官公立試験・研究機関、大学、化学・食品会社、民間試験・研究会社、等。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
日本ウォーターズ株式会社 【名古屋/フィールドサービスエンジニア(中堅クラス)】医療機器業界経験者歓迎
日本ウォーターズ株式会社 【東京/人事】英語を活かして人事ゼネラリストを目指したい方へ/在宅可◎
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 公開・上場企業 外資系企業 英語を活かす 従業員数100~999人 フレックスタイム |
転職イベント情報

イベント・セミナー
各イベントページをご確認ください。
転職に役立つ情報をメールでお届けします。