booost technologies株式会社 大阪【プロダクトマネージャー】Climate Techで NET-ZERO を推進!/年休125日
こちらは過去1年以内に募集を終了した求人です。
■カーボンニュートラル(脱炭素)への対応が不可逆的なものとなっている環境下、単にCO2排出量の可視化に留まらず、CO2削減までを一気通貫で実現可能なプラットフォームを提供し、カーボンフリーな未来の実現を目指しております。
想定年収 | 400万円~650万円 |
---|---|
予定勤務地 | 大阪府大阪市東淀川区 |
募集要項
仕事の内容
自社システム「ENERGY X GREEN」および「ENERGY X」の要件定義から設計までを担当し、クライアントからの要望をヒアリングしながらイニシアチブをとって推進いただきます。
【業務内容】
■顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握
■課題特定、要件定義、優先度設定、プロダクトロードマップ策定
■エンジニア、デザイナ、セールス、CXO など内部ステークホルダとの調整業務
数年後の IPO を見据えた急成長するチャレンジングな環境です!
必要な経験・能力等
【必須】
■プロダクトマネジメントのご経験
■Web サービスの要件定義や UI/UX デザインのご経験
【歓迎】■Web サービス開発のご経験■クライメート/エネルギー業界におけるご経験■プロジェクトマネージャーのご経験
安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方を歓迎します。
配属先情報
大阪事務所
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日・その他制度 |
【休日】125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇 等) 【有給休暇】 (入社から6ヶ月後に追加で5日を付与) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】家賃手当/子供手当/勤続手当/リモートワーク環境整備手当 他 |
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■「booost Sustainability Cloud」の運営開発
設立 | 2015年04月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役青井 宏憲 |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 34.9歳 |
資本金 | 100百万円 |
株式公開 | 非公開 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目6番4号新大崎勧業ビルディング10階 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この会社と同じ会社の求人
booost technologies株式会社 東京【バックエンドエンジニア】ESG推進/地球温暖化を1.5℃以内に抑える
booost technologies株式会社 東京【情報セキュリティマネージャー】サステナブルな未来を実現します
booost technologies株式会社 ドメインエキスパート(産業別サステナビリティ分野)
booost technologies株式会社 【アカウントエグゼクティブ/ジュニア】年休125日/事業拡大の仲間募集◎
この求人に似た求人を探す
勤務地 | |
---|---|
業界 | |
スキル | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数99人以下 フレックスタイム |