株式会社マグトロニクス
【宇都宮/転勤無】検査/将来の管理職候補/ファナックから独立/業績好調/WLB〇 ■設計から製造までの一貫生産体制により、技術提案型の事業を展開するグローバルエンジニアリング企業です ■半製品の基板/ケーブル/ハーネスおよび完成品の制御盤ユニット組みされた完成品を検査する業務です想定年収 | 350万円~650万円 |
---|---|
予定勤務地 | 栃木県宇都宮市 |
募集要項
仕事の内容
製造部門が生産した製品を検査する業務です。 主な製品は半製品の基板/ケーブル/ハーネスおよび完成品の制御盤ユニット組みされた完成品です。検査業務では図面を用いて正しく実装・配線・組付けされていて、不
良なく作動するか等のチェックをお任せします。 検査する物を製造した製造人員や、図面に関することで技術部門の方、また何か問題があれば、 品質保証部の方や、顧客とのやり取りもございます。
【評価制度】目標を半期ごとに設定し、半期末ごとに査定。目標に対しての達成度や能力・仕事への姿勢など多面的な観点で評価が決定します。自己採点、上長面談、査定決定後のFBもあり自身の頑張りが納得感のある形で評価されます。
必要な経験・能力等
【必須】■指導経験をお持ちの方■通電検査業務のご経験または電気図面(回路図等)が読める方【歓迎】 ■マネジメント経験■産業機器製造のご経験■電子機器技術者の方
【競合優位性】2013年ファナックより独立。国内制御盤メーカーの中でも生産拠点が多く、国内有数のキャパシティを誇ります。調達~出荷まで自社で行っており、急な仕様変更にも柔軟に対応できる点から顧客より選ばれております。そのため売上高が3年連続で拡大と業績好調です。
配属先情報
栃木工場
募集職種 | 【宇都宮/転勤無】検査/将来の管理職候補/ファナックから独立/業績好調/WLB〇 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\210,000~\450,000 基本給\210,000~\450,000を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】6ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】栃木工場 【所在地】栃木県 宇都宮市 平出工業団地21番地5 (宇都宮駅よりバスで15分) 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】自動車通勤可能。 【転勤】無 |
就業時間 | (所定労働時間8時間) 【休憩】45分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 |
【休日】123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(2021、2022年度125日/2023年度126日) 【有給休暇】有(10日~) (入社1か月経過時点10日) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】定年(一律61歳)、再雇用制度(70歳まで)、勤務延長あり |
選考内容 | 【面接回数】2~4回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■電子機器及び通信機器とこれらの周辺機器の製造販売業務 ■電子機器及び通信機器とこれらの部品並びに材料等の輸出入業務 ■関連会社を設立し、或いは出資する事 ■上記に付帯する一切の業務
設立 | 1979年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 菅 正彦 | ||||||
従業員数 | 450名 | ||||||
平均年齢 | 43歳 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 富士精密株式会社 (41%) | ||||||
本社所在地 | 〒252-0004 神奈川県座間市東原4-2-2 | ||||||
本社以外の事業所 | 神奈川第1工場(本社同敷地内)、神奈川第2工場、大阪工場、奈良工場、栃木工場 | ||||||
関連会社 | ■富士精密株式会社 ■株式会社トライタームメディカルテック ■Magtronics(Thailand)Co.,Ltd. | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■1979年設立。各種制御装置の専門メーカーとして、世界中に高付加価値サービスを提供するグローバルエンジニアリング企業です。 設計/調達/製品加工/組立/検査のすべてを行う一貫体制を基本に、安定した品質と納期でお客様へ製品を提供。お客様の事業を成功させるパートナーとして、自社設備の拡充と刷新を継続的に実施。コストダウンや製品性能の向上プランを提案する技術提案型メーカーとして、事業を展開しています。 ■神奈川第1工場では、制御盤/操作盤/装置製造を担っており、制御装置の月産実績は350台以上。最新鋭の設備と規模を誇り、工業用ロボットをはじめ多岐にわたる産業分野・アプリケーションへ製品を提供しています。神奈川第2工場では、300を超えるメーカーの製品を取り扱い、多品種少量生産にもフレキシブルに対応。大阪工場では、西日本営業所/技術部門/カスタマサポート体制も兼ね備えるなど、西日本地域に密着したサポートを行っており、奈良工場では、強固な生産体制と多様な生産設備で、お客様に安心をお届けしています。栃木工場では、月産20,000枚の生産を誇るプリント基板の製造を中心に、基板を組み込んだアッセンブリ対応まで実施しています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社マグトロニクス 【大阪/転勤無】生産技術(半導体設備等)/ファナックから独立/未経験OK/WLB○
株式会社マグトロニクス 【奈良/転勤無し】機構設計・筐体設計/未経験・第二新卒歓迎/専門性を磨く/WLB
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | 機械・電気業界機械部品メーカー重電・造船・産業用機械・ロボットメーカー電気機器・電子部品メーカーその他(機械・電気・電子) |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |