株式会社マツモトキヨシ
【東京都/SE】グループ基幹システムおよびEDIシステムのマネジメント補佐業務 ■業界トップクラスの売上高・店舗数・経常利益を誇るドラッグストアチェーン「マツモトキヨシ」を全国に展開。 ■積極的なグローバル展開を重点戦略に置き、更なる事業拡大が進んでいます。想定年収 | 400万円~700万円 |
---|---|
予定勤務地 | 東京都千代田区 |
募集要項
仕事の内容
基幹システムやEDIシステムの運用、構築業務に関する経験・知識を発揮していただき、全般のシステムマネジメントの補佐を担当いただきます。
※基幹システム、EDIシステムの構築、運用はベンダーに委託しており業務は上流工程およびベンダーマネジメント等が中心となります。
・基幹システムとEDI、WMSとの連携する領域の企画、開発、運用のマネジメント
・基幹システムの変更開発、運用、ユーザー部門との調整、保守業務
・EDI(商品受発注EDI)の運用および改修
必要な経験・能力等
【必須】
■システムの開発経験もしくは運用経験が3年以上
(システムベンダー、事業会社どちらの立場でも可)
【歓迎】
・基幹系システム、物流系のシステム、またはEDIシステムの開発、運用経験あり
・ユーザーからのシステム対応希望(導入、改修、構築の何れでも可)に対し、ユーザーへの提案経験あり
・プロジェクトリーダー経験あり
・SQLを作成しデータベース参照が行える
配属先情報
入社後すぐ、株式会社MCCマネジメントへ出向となります。 MCCマネジメント IT・ロジスティクス推進本部 IT部 MDシステム課
募集職種 | 【東京都/SE】グループ基幹システムおよびEDIシステムのマネジメント補佐業務 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥250,000~¥450,000 基本給¥250,000~¥450,000 を含む/月 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】株式会社MCCマネジメント 【所在地】東京都 千代田区 神田駿河台4丁目3番 新お茶の水ビルディング 【最寄駅】 東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩1分 【喫煙環境】屋内全面禁煙 【備考】■リモート勤務の割合:週2~3日 【転勤】当面無 |
就業時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】117日 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) (内訳) 完全週休二日制 その他(9~11日/月休み) 【有給休暇】有(10~20日) (※制度・福利厚生備考を参照) 【退職金】無 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】再雇用制度あり、確定拠出年金、財形貯蓄、共済保険、社員持株会、労働組合有り |
選考内容 | 【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■医薬品、化粧品、雑貨品、食料品、DIY用品の販売
設立 | 1954年01月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 松本 貴志 | ||||||
従業員数 | 3,558名 | ||||||
平均年齢 | 33.3歳 | ||||||
資本金 | 21,086百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | 松本 鉄男 (10%) 日本トラスティ・サービス信託銀行 (10%) 松本 南海雄 (6%) | ||||||
本社所在地 | 〒270-8501 千葉県松戸市新松戸東9-1 | ||||||
本社以外の事業所 | ■店舗/全国47都道府県、1,500店舗以上 ■配送センター/北海道、千葉、埼玉、栃木、大阪、福岡 | ||||||
関連会社 | マツモトキヨシ東日本販売、マツモトキヨシ甲信越販売、マツモトキヨシ中四国販売、マツモトキヨシ九州販売、株式会社ぱぱす、ココカラファイングループ | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | ■北海道~沖縄まで、医薬品・化粧品・雑貨品・食料品等を取り扱うドラッグストア「マツモトキヨシ」を展開。 創業以来「よりよい品をよりやすく」と「親切なお店」をモットーに、お客様に喜ばれる店舗展開に力を入れてまいりました。 ■都市型ドラッグストアや、郊外型・調剤併設型ドラッグストア、医療モール・大型病院前の調剤専門薬局等、地域住民のニーズに 沿った店舗展開と優良商品を豊富に揃え、専門知識を持つスタッフのコンサルティングサービスによる販売を行っています。 ■1999年に「マツモトキヨシ」としてプライム上場を果たし、2021年をもってココカラファイングループとの経営統合が完了。株式会社マツキヨココカラ&カンパニーを設立。 ■働く環境:マネジメント~メンバー層まで、中途入社者が多数活躍しており、馴染みやすい雰囲気があります。 所在は千葉県ですが、東京など県外からの通勤者も多く、東京からは座って通勤できる者が多いです。現在はリモート勤務も取り入れながら業務を行っています。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:連結 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社マツモトキヨシ 【千葉県/店舗管理業務全般(仕入・売上業務中心)】(株)MCCマネジメントへ出向
株式会社マツモトキヨシ 【千葉県/法務】次長候補(法務部)/(株)MCCマネジメントへ出向
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
スキル | |
こだわり | 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数1000人以上 |