株式会社サイボウ
【さいたま市/建築設備検査担当】資格手当充実/業績安定◎NEW ■消防・防災のプロ・総合防災のリーディングカンパニーとして、あらゆる角度からお客様の安心・安全を守っています ■官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開しています想定年収 | 490万円~800万円 |
---|---|
予定勤務地 | 埼玉県さいたま市見沼区 |
募集要項
仕事の内容
■県内トップクラスのシェアを確立している当社にて、更なる業務拡大や体制強化及び内製化を図る為、建築設備の検査担当を募集しております。 変更範囲:原則なし
【仕事内容】
・建築設備の定期検査
・特定建築物の定期調査
・報告書類作成業務
・主には換気設備、排煙設備、非常用照明設備、
給排水設備などの外観検査や性能検査。
必要な経験・能力等
【必須】下記いずれかの経験をお持ちの方
■建築設備検査員 ■特定建築物検査員 ■一級建築士 ■二級建築士
【魅力】■資格取得手当や講習会などが充実し、スキルが習得しやすい。
■誰もが知る大手スーパーやファッションセンターなど業界トップクラスの企業様を担当でき、身近なビルの管理に携わることができる。
■東北大震災の時に資材枯渇している中、県庁に対し独自のルートで取得したマスクやアルコールなどの備品の提供。それをきっかけに、県庁経由で埼玉県の地域への「防災といえばサイボウ」という知名度が向上中。
配属先情報
・36名(内事務員11名)部門内は風通りがよく、相談し易い職場です。 また幅広い年齢層が活躍しており、馴染みやすい環境が整っております。
募集職種 | 【さいたま市/建築設備検査担当】資格手当充実/業績安定◎ |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 第一種運転免許普通自動車 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給¥350,000~¥572,000 基本給¥304,020~¥496,800 固定残業代¥45,980~¥75,200を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月・12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】本社 【所在地】埼玉県 さいたま市見沼区 卸町2-6-15 (国際興業バス 東三番街より徒歩14分) 【最寄駅】 東武鉄道 東武野田線 岩槻駅 徒歩20分 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【備考】マイカー通勤可 ※業務状況により社有車貸与有り 変更範囲:原則なし 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:20.0時間/月 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】116日 出産・育児支援制度(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(一部従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(6週に1回土曜日出勤) 【有給休暇】有(10~20日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 【その他制度】産休・育休(実績有)/社用車貸与/制服貸与/定年65歳/退職金(勤続1年以上)/相談の上、直行直帰OK |
選考内容 | 【面接回数】1回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(Excel,Word,適性検査) 【採用人数】3名 |
求人エントリー
に進む
企業情報
事業内容
■消防設備の点検、工事 ■災害用品の販売、卸
設立 | 1967年04月 | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 結城 剛 | ||||
従業員数 | 131名 | ||||
平均年齢 | 38歳 | ||||
資本金 | 50百万円 | ||||
株式公開 | 非公開 | ||||
本社所在地 | 〒337-0004 埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15 | ||||
本社以外の事業所 | 東京支店、仙台オフィス、大宮オフィス、世田谷オフィス | ||||
関連会社 | (株)サイボウホールディングス、サイボウサービス(株) | ||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《当社について》 ■『街から火災・災害をなくす』という決意のもと、1967年(昭和42年)に設立。消防設備のメンテナンス・点検サービスをはじめ、お客様のニーズに合わせた消防施設などの提案、災害に備えるための防災用品の販売・卸事業を展開。消防・防災のプロフェッショナル・総合防災のリーディングカンパニーとして、あらゆる角度からお客様の安心・安全を守っています。 ■「新人研修」「主任・係長研修」「管理職研修」などの研修を年に数度ずつ実施。勤続年数に関わらず常に社員が成長しつづけられる制度の充実に力を入れています。また、会社指定の資格を取得した際には、資格取得手当として一時金を支給。その後も資格手当を支給するなど、福利厚生を充実させています。 ■有給休暇の取得率も高く、業務に支障がなければ承認しています。プライベートの大事なイベント(授業参観・入学式・旅行など)はしっかり有給休暇で休んでください。 | ||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
求人エントリー前後によくある質問
エントリー後の流れはどうなっていますか?
求人を見るポイントを教えてください。
求人の内容について質問があるのですが。
企業への応募は一社ずつ?同時に複数?
経験不問の求人は、誰でもエントリーしてOK?
今すぐ転職したいわけではないが、エントリーしてOK?
非公開求人と公開求人の違いは何ですか?
この求人と同じ会社の求人
株式会社サイボウ 【さいたま市/1級管工事施工管理技士】1967年設立防災関連総合業者/福利厚生◎
株式会社サイボウ 【浅草/法人営業】ご経験3年未満向け☆防災設備の点検工事提案
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | 小売・卸売・サービス業界その他消費財(自動車ディーラーなど) |
こだわり | 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |